いつもお読みいただきまして
応援ありがとうございます。
いつも感謝しています。
ミュー・クリスタルです。2017.11.14
自分の都合良く動くようにしていませんか。
ああしろこうしろと指図していませんか。
誰しも自分の人生を自由に
創る権利があります。
別にコントロールしている
気持ちはないかも知れません。
自覚していないことの方が多いかも知れません。
あれが出来ていない。これが出来ていない。
と口出しをしたくなるかも知れません。
口出ししなければ、いつまでも気づくことが
ないかも知れませんが、
人は自分で気づき自分のベストなタイミングで、
直してできるようになるのです。
だから、急がせてはなりません。
「私がいなくては、何もできないのだから」
と感じるかも知れませんが、
とてもゆっくりかも知れませんが、
成長を見守ることです
大人になっても、いい歳しても、
出来ないかも知れませんが、
それがその人の望んでいる人生です。
他人の人生を変えることは出来ません。
その人のドラマの主人公は、その人です。
指図している人は、その人のドラマから
速やかに退出して、
その人に主導権を返しましょう。
じょうずに自立できないと
執着心が生まれます。
執着された人は、とても苦しく重いのです。
自分自身が経済的、精神的に
自立しましょう。
「もうこの歳だから働くところがない。」
「私には何の取り柄もない。」
「働くのは不安だ。私にできるはずがない。」
もう誰かのために頑張って
生きなくて良いのです。
自分が楽しんで良いのです。
好きなことをするために、
自分のためにお金を使っても
良いのです。
自分の心を解き放ち、
自由にしてあげましょう。
自分のために、生きがいを見つけ、
自分自身の人生を精一杯生きて、
自分自身を輝かせましょう。
自分が主役のドラマを創り、演じましょう。
精一杯生き切っていたら、
忙しくて、人の人生に口出しをしている暇は
ありません。
毎日完全燃焼していたら、
疲れて、バタンキュと寝てしまいます。
相談されたり、
助けを求められていないのなら
相手の人生を、
そっとしておいてあげましょう。
その人がどうにかするから、
大丈夫だと信じてあげましょう。
どのように生きていても、
それがその人の人生なのてす。
良くしたかったら、
もっと幸せになりたかったら、
いつでも自分で出来るのに、
やらないことを選択しているのです。
それさえも、その人にとっては完璧なのです。
この何の意味もないような今があったから、
次に繋がっていくのです。
見て見ぬふりをして、
口出しせずに見守るのは大変かも知れません。
その気持ち良くわかります。
しかし、人は、自分で、
「バカだなぁ〜何をやっているのだろう。
こんな自分をもうやめよう」
と感じる時がこなければ、目が覚めないのです。
てすからお節介はやめましょう。
例え子供のことでも、パートナーのことでも、
それはその人の問題でその人の人生ですから、
あなたが口出しすることではないのです。
その分自分の人生を輝かせましょう。
自分のことを自分自身が満足していない。
理想どおりの自分ではないと、
他人のことがやたら目につき引っ掛かります。
自分自身に問題があると
クローズアップされて見せられるのです。
今日もあなたがあなたの心の声に耳を傾けて
幸せでありますように
かげながら応援しています。ミュー♡