ロケット団の漫才、いくつか代表的なネタがある。

最近は四字熟語を中心に観ている。

一時は笑点でのネタをじっくり観察する様に視聴した。

100回以上観て、細かい発見が数多く得られた。

本当に素晴らしい漫才だ。

私も分野こそ違うが、人前で話す仕事なので勉強になる。

 

ロケット団といえば、「山形では」「四字熟語」をイメージする人が多いと思う。

非常に面白いネタで、時々驚く様な展開になることも多い。

倉本君のツッコミの多彩さが見る者を惹きつけ、飽きさせない。

時に言葉で、時に表情で、時に仕草で、時にツッコまないことでツッコむ。

あの技術は本当に素晴らしいと思う。

三浦君という天才芸人が、不動のボケを放つ故に倉本君の技量が引き立つのか。

そう思って見ると三浦君はちょっと底が見えない程の凄みを感じる。

 

ロケット団の漫才は20年程観ているが、毎回面白い。

その日見たロケット団が、一番面白いのは凄い。

次回見るロケット団の漫才は、これまでで一番面白い事だろう。