怒涛の土曜が終わり、日曜の朝はゆっくりと起きた。


昨夜は夜の稽古後、壮行会を行った。今月25日(土)に開催される全日本合気道演武大会に30-40歳代指導者演武で福井県合気道連盟の代表として演武する2人の激励だ。


今年は都合がつかず私自身は師範演武は辞退させてもらった。その代わり2人が我が道場の代表として出てくれるのは頼もしい。おじけず楽しく演武してもらいたいものだ。


学生の時の師範が仰っていた。私は演武はしないと。確かに小林裕和先生の講習会の時の模範技の動画はあるが、演武映像は見たことがない。ビデオに残しにくかった時代というのもあるが、演武会とかには一切出ていなかったようだ。過去の自分が残るのが嫌だと言うようなことを言われていた気がする。


演武見てて思うのは、私は動き回る技は嫌いだ。それと姿勢の悪い技は全く生理的に受け付けない。残念ながら、そう言う方の演武は1秒も見ないし、そんな合気道には興味がない。自分ができてるできてないは別として、私の合気道の理想のスコープは狭い。


今日の日曜は私は素振りと柔軟のみで稽古はなかった。夕方の迷犬ジョイの散歩は雨が降る前に行けて良かった。折角ジョイの洗髪したばかりだからなぁ。


今夜は酒も飲まず早めに寝よう。と、書いている手に缶ビールが握られていた笑笑