ゼロゼロ融資とは、実質無利子・無担保で行われた、新型コロナウイルスによる影響で売り上げの減った企業を支援するために行われた融資のこと
“倒産は免れたけど、今度はお金が返せない―”。危機感が高まる企業の現実とは?無利子・無担保で、1億円以上の融資を受けた中小企業は「この資金がなければ倒産していた」と語りました。コロナ禍で痛んだ企業を支えてきた「ゼロゼロ融資」は、2年間で総額42兆円。いま、一部の企業で、その「返済」がスタート。しかし、長引くコロナ禍に加え、円安やウクライナ危機など経営の足かせになる新たな事態が…。
お金が返せないのはよくある
で、返せない分は国民負担、となっている
なぜ、私がが負担しなければならないのだ!!
相互扶助ではないはず
相互扶助なら、しょうがないとも思う
が、裏金が動いている?
貸し付けた銀行は儲けただけ
何ら損失はない