選挙の印象 | 社会の裏を晒すブログ

社会の裏を晒すブログ

営繕堂(奈良)・ジェイマップスの悪質度を晒す
社会の裏を晒す

投票締め切り後投稿します

 

気になるけれど

多分、開票速報は見ないかもしれない

シナリオ通り、を確認したくない・・・

 

投票所が変わっていました

駐車場が前の10倍はある広さ

駐車場にたくさんの車が止まっています

他からも来てるのだろうかと思った

 

中に入ろうとすると

1名が出てきた

そして、中には、多分1名がいただけ

何時もと同じ人数

 

ただ、関係者が掃いて捨てるほどいる

 

直感したのは

選挙の公正さをカモフラージュはできる

中央からの指示があったであろうことは確か

指示なく、多くの人に日当払うはずがない

日当制かどうか知らないけれど、借りはできる

 

これを書く時点 夜7:10

で、どんなニュースも見ないようにしています

 

維新は

東京都議員選

兵庫の首長選

に同じく

京都も勝つのかもと思う

そして野党第一党?

 

過去分

投票時間繰り上げ広がる、全国で37%が午後8時より前に終了

 

今回、​期日前投票は増えている​

そして、​期日前投票は、最も不正が多いと言われている​

 

​投票時間繰り上げの理由​

・投票立会人の負担軽減

・職員の時間外手当削減

これらは、​国会議員を選ぶ選挙には、あまりにも理由貧弱​

 

与党が改選過半数の勢い・立民は伸び悩み・維新は大幅増の公算…読売情勢調査

参院選終盤調査 与党、改選過半数の勢い維持

 

不祥事乱発の維新

”維新堅調”のはずがない

 

政権の戦略は綿密緻密である

綿密緻密に積み上げられてきたファシズム

​参院選後、ファシズムが本格化する、と感じている