国政選挙で、投票終了時間を法定の午後8時より前に繰り上げる投票所が増えている。市町村が選任する投票立会人の負担軽減や、職員の時間外手当削減などが狙いだ。今回の参院選でも全国の投票所の37・3%が繰り上げを予定し、15年前より約9ポイント増えている。
投票時間繰り上げは、中央の組織からの指示だろう
だから足並みがそろう
確実に投票率は低下する
これが狙い?
時間を工面できないまじめな人は
期日前に投票する
これは、”投票時間繰り上げ”の言い訳にできる
今回、期日前投票は増えている
そして、期日前投票は、最も不正が多いと言われている
投票時間繰り上げの理由
・投票立会人の負担軽減
・職員の時間外手当削減
これらは、国会議員を選ぶ選挙には、あまりにも理由貧弱
組織的に指示された言い訳だろう