松野博一官房長官は28日の記者会見で、電力会社が実施する節電プログラムに参加した家庭への2000円相当のポイント付与について、8月中に開始する方針だと明らかにした。
時事
加減乗除ぐらいは日常生活で使いたい
岸田が表明した
「8・8兆円超・・」対外援助は
一人頭8万円だ
乳幼児も含めてだ
何故、乳幼児が、途上国支援に10万円も出さなければならないのだ
この事で乳幼児は我慢を強いられる
我が家は5人家族(より多いが)
岸田が約束した対外援助(裏金が大部分?)で
40万円負担させられる
代わりに
節電プログラムに参加した家庭へ、たった2000円相当のポイント付与
これも、たくさん裏金が付随しているのだろう
2000円のポイントと
40万円の支出
比べようもない
きっちり計算できる習慣を付けたいもの
この意図的な誤魔化しこそ自民党の専売特許
悪質さ浮き彫り