これがネオナチ 2 再掲 | 社会の裏を晒すブログ

社会の裏を晒すブログ

営繕堂(奈良)・ジェイマップスの悪質度を晒す
社会の裏を晒す

あえぐ捕虜に3発発砲 動かなくなるまで撃つウクライナ軍

 

記事の内容からは、これは事実でしょう

明確に戦争犯罪

 

日本のマスコミは報道しない

 

ウクライナ軍がロシア兵捕虜を無残に処刑する映像がネット上に出回る 米有力紙が検証

配信 courrier

あえぐ捕虜に3発発砲 動かなくなるまで撃つ

ウクライナ軍がロシア軍の捕虜を無残に射殺する動画がネット上に公開され、物議を醸している。

 

その動画がウクライナの通信社UNIANのテレグラムのチャンネルに投稿されたのは3月30日。米紙「ニューヨーク・タイムズ」の検証によれば、撮影されたのは、ウクライナの首都キーウ西部の町だが、正確な撮影日時はわかっていない。 動画には、路上に横たわる複数のロシア兵が映っており、負傷、もしくは死亡しているように見える。両手を背中の後ろで縛られている者や、路上に血の海を広げながら微動だにしない者もいる。 そんななかで、カメラはひとりのロシア兵を映し出す。彼はピクピクと痙攣しており、まだ息があるようにみえる。動画には、ウクライナ兵と思しき男性がこう話しているのが録音されている。 「彼はまだ生きている。喘いでいるぞ」、「略奪者たちの姿を撮ってやれ」 その直後、痙攣していたロシア兵に2発の銃弾が打ち込まれる。それでもまだ動く彼に、ウクライナ兵は3発目を発砲する。 同紙は、ウクライナ兵とロシア兵を、それぞれ軍服についているバッチや腕章で識別できると述べている。 殺害された兵士たちは、ロシア軍の多くが着用しているカモフラージュの軍服を着ており、腕には白い腕章が付いている。また、別の角度から撮影された動画には、「殺された兵士たちから約1メートルのところにロシア軍の歩兵戦闘車BMD-2があった」。 一方、殺害した側の兵士たちの軍服には、ウクライナの国旗のバッチや青い腕章が付いており、彼らは「ウクライナへの栄光」と繰り返し叫んでいると書く。

住民だけでなく捕虜の処刑も看過できない戦争犯罪

キーウ近郊のブチャでは400体以上の一般市民の拷問・虐殺遺体が発見され、国際的に大きな波紋を広げている。ロシア軍によるこの残虐行為は、住民を意図的に標的としたものと言えることから、国際法違反の「戦争犯罪」として真相究明を求める声が高まっている。 同様に、捕虜となった敵の兵士を処刑することも「戦争犯罪」に当たると、カタールのメディア「アルジャジーラ」は報じている。 モスクワから戦況を報告する同メディアのジャーナリストによれば、これまでもロシアではウクライナ軍の悪行を報じるニュースはあったが、その信ぴょう性が欧米のメディアによって検証されたことはなかった。

この動画(【閲覧注意】)は、「西側のメディアによって、ロシア兵(捕虜)がウクライナ軍によって殺害されたと検証された初めての事例だ」と述べている。 この捕虜を無残に殺害したウクライナ兵がどの部隊かは特定されていない。 だが、投稿された動画に「グルジア軍隊はウクライナ人を守る、キーウ地域からロシア兵を一掃する援助を続ける」とのキャプションが添えられていることから、「ウクライナ側で戦っている準軍組織のグルジア軍団ではないか」と、同紙は報じている。 ウクライナの大統領顧問のオレクシー・アレストビッチは、この動画について、同紙にこう語っている。 「私たちはヨーロッパの軍隊であり、決して捕虜をあざけるようなことはしない」 「(この動画に映っていることが)もし現実であるとすれば、それは絶対に容認できない行為だ」

COURRiER Japon

 

 

注意:以下のニュースがある

ブチャの虐殺の映像には

 白い腕章(親ロシア)の住民が写っている

露による虐殺ではないはず

国連等の調査団は拒否されている