EU、ガソリン車販売35年に禁止、国境炭素税も  その狙いは | 社会の裏を晒すブログ

社会の裏を晒すブログ

営繕堂(奈良)・ジェイマップスの悪質度を晒す
社会の裏を晒す

EU、ガソリン車販売35年に禁止、国境炭素税も 日本企業に懸念
毎日新聞 2021/07/15 19:50

このことにより、車の買い替え需要が生まれる

かつてテレビが
アナログからデジタルに移行するとき
デジタルの有効性を言うのではなく
”まもなくアナログ放送のテレビは見られなくなります”
に終始した
これを思い出します
テレビの買い替え需要が生まれるように政府は後押しした


エネルギーの主の供給は、石油です
他のエネルギーが取っ
て代わることはできにくい
周囲を見回してほしい
ほぼすべてのエネルギーは石油由来でしょう

再生エネ推進
金がらみです

ソーラーの廃棄では、とんでもない毒物が発生する、という

電気自動車は
都市では意味があるけれど
電気を作るためには
変換のロスから、より多くのエネルギーが必要
EVは地球温暖化に貢献する、という視点です

どうあがこうと
新しいものを考案しようと
資源は枯渇していく

地球は、人という動物が増えすぎた