薄っぺらな言葉で64年東京五輪「忘れられない」 | 社会の裏を晒すブログ

社会の裏を晒すブログ

営繕堂(奈良)・ジェイマップスの悪質度を晒す
社会の裏を晒す

薄っぺらな言葉で64年東京五輪「忘れられない」というが… 室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/290699
2021/06/18 日刊ゲンダイ

実は私自身、57年前の東京オリンピック大会、高校生でした』(菅義偉・総理大臣)
64年東京五輪「忘れられない」
:::臭い、臭すぎる
まさに、”薄っぺらな言葉”
こんな低劣な輩と付き合わされる日本人他、可哀そう


 これは6月9日の党首討論で立憲の枝野代表に「なぜこのような時期に五輪を開催するのか」を問われ、菅さんがいきなり喋り出した自分の思い出話の冒頭。


室井佑月さん
まじめ腐って反論しておられますが
私は、あなたに異議有り
菅が57年前のことなど憶えているはずがないでしょう!!
前提自体が成り立たない