刑務所における”自殺” | 社会の裏を晒すブログ

社会の裏を晒すブログ

営繕堂(奈良)・ジェイマップスの悪質度を晒す
社会の裏を晒す

残されているシステム
と、私の感性は感じています

同じ刑務所で、複数回の”自殺”がある
他はない?
感じるものが・・・

総て、現世への未練である遺書は無いようである

自殺ではない、としても、その証明は100%不可能


(以上、論理的な問題点を挙げただけ)



自殺ニュース >三重刑務所で30代の被告人が自殺か. 2021年02月19日. 三重刑務所(三重県津市)は18日、収容中の30代の男性被告人が単独室で死亡したと発表した。. 自殺とみられる。. 刑務所によると、17日午前7時40分ごろ、長袖Tシャツの右袖裾と右袖の腕部分を結んで輪状にし、輪の中に首を入れ、さらにTシャツの余剰部分を首に巻き付けて布団にうつぶせの状態になっている男性を職員が発見した。. 救急隊が駆け付けたときには既に心肺停止しており、午前8時50分ごろ、刑務所医師により死亡が確認された。. 小林聡所長は「このような事故が発生したのは遺憾。.


2021/06/17
三重刑務所は16日、40代の男性受刑者が単独室で首をつった状態で見つかり、搬送先の病院で死亡が確認されたと発表した。自殺とみられる。

刑務所によると、16日午前3時50分ごろ、巡回中の職員が、洗面台の蛇口に、パジャマのズボンの裾を結んで作った輪を掛け、中に首を入れてもたれかかっている受刑者を発見した。発見の約15分前の巡回では異常はなかった。

小林聡所長は「収容者の動静や心情の把握を徹底し、再発防止に努める」とのコメントを出した。(共同)
2021年 6/16


2013.07.26
三重刑務所(津市)は28日、40代男性受刑者が単独室で首をつり、死亡したと発表した。遺書は残されていなかったが、現場の状況から同刑務所は自殺とみている。


札幌刑務所では、2019年9月に60代の女性受刑者、同年11月に拘置支所で40代の男性被告、2020年1月に60代の男性被告が自殺していて、この半年で4人目の自殺者となります。
自殺をほのめかすような遺書はなし


府中刑務所で受刑者が自殺(2020年8月10日)
数年前にもこの府中刑務所で2回、受刑者が自殺したことがあり新聞記事にもなりました。この時も所長名でコメントが発表され、「再発防止に努める」とありましたが、この5年ぐらいの間で、私が新聞で知っただけで3回目となります。刑務所の中の出来事だけに、公にならない部分があるのかもしれませんが、正確に検証をして、今度こそ再発防止に努めていただきたいと思わざるえません。

 

 

 

チェックしたら、こんなものが出てきました、他は、そんなに無いのかも?