福島「処理水」の海洋放出  での詭弁 | 社会の裏を晒すブログ

社会の裏を晒すブログ

営繕堂(奈良)・ジェイマップスの悪質度を晒す
社会の裏を晒す

福島「処理水」の海洋放出、濃度の測定は「不要」…規制委員長
読売新聞 2021/06/16 23:43


希釈されてるのは間違いないから
濃度の測定は「不要」と言う

問題点を逸らしている
意図的だろう

希釈して捨てるから問題ない
と言うのが基本の主張


希釈しようが悪影響は同じ
トリチウムの量に応じて

生物のDNAを傷つけるのだから


今、一生の間に癌になる人は2人に一人と言う
こうなった原因は
第一に、核実験や原発が放出するトリチウムかもしれない
そして化学物質

トリチウムは、DNAの水素結合に取り込まれ、DNAを傷つけて
生物をガン化させることは確か
その程度がどれだけなのかは、明確にはなっていない