マスコミに登場するのは
政権忖度芸能人・コメンテイター
風見鶏
斯様な類の、橋下などが出ずっぱり
ニュースに登場する政治屋はウソを交え、歪曲した主張をする
何も真実が伝わらない情報環境
室井佑月の様な立ち位置の人が、かろうじて発言できる意味は大きい
室井佑月「政権交代を望みます」
2021/02/11 07:00 AERA
抜粋して転載
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E5%AE%A4%E4%BA%95%E4%BD%91%E6%9C%88-%E6%94%BF%E6%A8%A9%E4%BA%A4%E4%BB%A3%E3%82%92%E6%9C%9B%E3%81%BF%E3%81%BE%E3%81%99/ar-BB1dA9oc?ocid=msedgntp
菅首相の頭の中は、自分が首相でいつづけるための総選挙>東京五輪>コロナ対策(国民の健康と命)と書いたらわかりやすいだろう。東京五輪を自分の選挙に生かしたくて必死。
こんなことで、コロナウイルスに勝てるのか? 証書できちんとした契約も結ばず、国民へのワクチン接種開始の時期は延び延びになっている。国民には不要不急の外出自粛を呼び掛け、自分らが遊びにいくのはやめない。
そして、自分らのそういう不手際は置いといて、要請に応じなかった国民には、罰則を、などといいだす。しかも、国会でこのことを問われ、「専門家はおおむね了承した」と嘘(うそ)までついた。感染症部会で、専門家8人は反対だったんだがな。賛成はたった3人、慎重意見が3人だ。つまり、「おおむね反対」だったわけだ。
第3次補正予算案を閣議決定したのは昨年の12月。それからこの国のコロナの深刻度は増しただろう。なのに、菅自民は予算の組み替えを拒否した。「Go To トラベル」再開への1兆円って、今そこに税金をかけるべきこと?
そういえば東京五輪のボランティアなど国の事業を一手にひきうけている人材派遣大手の「パソナ」は大儲(もう)けしている。コロナ禍で、国民みんなが大変な時でも、お仲間へは税金がふんだんに流れているみたいだ。
で、菅首相いわく、あたしたちが困窮したら「最終的に生活保護」があるじゃないか、だってさ。自民党議員が、一部の不正受給者をあげつらって、国民の当然の権利であるのに広く受けづらくしたあの制度ね。
生活保護は国民の当然の権利。そして、それは政権交代し自民党政権でなくなっても、誰もが受けられる制度。つか、自民党政権じゃなくなったほうが、こんなに冷たいことをいわれなくて済む可能性大。