【独自】障害者配慮、民間も義務化へ…スロープ設置や手話対応
12/26(土) 15:17配信 読売
政府は、民間の企業や店舗に対し、障害者の社会生活上のバリア(障壁)を負担が重すぎない範囲で取り除く「合理的配慮」の提供を義務付けるため、障害者差別解消法を改正する方針を固めた。来年1月召集の通常国会に同法改正案を提出する方向で調整している。
”負担が重すぎない範囲で取り除く”
やらなくても良いよ、と言ってるのかな
義務化の目玉は
”スロープ設置や手話対応”
と、本質的なものを除いている
読売の記事である
これがどれほど欺瞞的なのか
以下で、統計から明らかにしたい