内閣と自民党による故中曽根康弘元首相の合同葬に合わせ、大学院大を除く国立大82校のうち、56校が弔旗や半旗を掲揚する
広島平和公園にも半旗「国の要請受け」 中曽根氏合同葬
この結果は
シナリオ通り
もし弔意を表さなかったら
学長や公園長一人に多数の右翼暴力団が押し寄せてくる、と思ってしまう
学長らが斯様な行動をとらざるを得ないのは自明
政権はこれを行動の基礎認識としている
しかし合同葬とは
過去に遡るものであり
内閣と自民党だけの、税金を乱用したものである
ファシズム真っただ中だ!!
近隣で日の丸否定の行動をとった人がいた
右翼があちこちから街宣車で押し寄せ
職場
自宅
前で、連日マイクでがなり立てた
警察は上からの指令があったのだろうか、何ら介入せず
この一家は引っ越しを余儀なくされた
弔旗の掲揚 類似 梶田・犯罪的
膳場貴子アナ 学術会議梶田会長に「拍子抜け」…当事者のトップが説明すら求めず
デイリースポーツ 2020/10/17 18:57
日本学術会議の梶田会長が菅義偉首相と面会したものの、同会議が推薦した6人を拒否した理由の説明を求めなかった
梶田会長は「6人の件ですか?これについては今日の主要な目的と思っては…もちろん重要なんですが、こういう機会なのでむしろ学術会議のあり方などについて意見交換をさせていただきました」
前川氏は「梶田学術会議会長は、何をしに官邸まで行ったのか。腰砕けもいいところだ。菅首相の思う壺にはまってしまった。情けない」と憤まんやるかたないといった胸中をにじませた。 デイリー
面会時間はたった15分だ