3/26
日銀はETFを2004億円買い入れ
今までの3倍購入
参加者が少なくなってる
日銀のETF買いのインパクトは大きい
日銀の平均買いコストは
19500とも
安く買い入れたら
この買いコストは下がる傾向
しかし、それがどうしたというのだ
日銀ETF買いは
外人や個人の売りに対抗して
株価を買い支えるために買っている
売り傾向を買い支えるための買い
買い方は日銀のみ
(下げたら年金も買いに来るが)
この方向は、上げて売ることにはならない
日銀はETFを買うだけ
更には
日銀の買い持ちは巨額すぎ
売れば株価大暴落
更に更に
日本は
基礎学力の低下
高齢化社会
今後、経済は斜陽に向かうしかない国
日銀のETF買い
金輪際、売れるときは無い
どぶに捨てたも同然の代物
金出さされるのは貧乏人
益にするのは金持ち
とんでもない巨大犯罪だ