・他者と2mぐらいは離れる
飛沫感染、衣服等からの飛散を考えてるのかな
・手すり等にこすりつけられたウイルスに用心せよ
手すり等には、感染者からの飛沫がついているかも
手すり等を触ったら、その手では目や唇を触らない
看護師に聞きました、手洗いをするまでは、目や唇を触ることはない、これが習慣
イギリスの感染症の機関が言っていました
手洗いは最良の感染予防
・マスクは飛沫感染を防ぐため
鼻との間が空いてる人が多い、マスクの効果は減少する
・お金は、気を付けなければ
感染者が触ったお金は、確実にウイルスが付いている
金を触ったら、唇等に触れない、必ず手を洗いたい
・うがいも意味がありそう
私は、というと、マスクはしない
まず感染者はいないから、用心していない