タンカー攻撃、イラン関与の「映像と写真」 CNN報道
朝日新聞社 2019/06/14 10:18
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/タンカー攻撃、イラン関与の「映像と写真」-%ef%bd%83%ef%bd%8e%ef%bd%8e報道/ar-AACRhY3?ocid=spartandhp
中東・ホルムズ海峡付近で日本の海運会社・国華(こくか)産業(本社・東京)が運航するタンカーが攻撃を受けた事件で、米CNNは13日、イラン海軍のボートが攻撃を受けたタンカーから、不発に終わった水雷を除去する様子をとらえた映像と写真を米国が入手していると報じた。
ポンペオ米国務長官はこの日、諜報(ちょうほう)機関の集めた情報により、事件はイランによる犯行だと断定。ただ、詳しい証拠の内容については語らなかった。
CNNは当局者の話として、イランのボートが攻撃を受けた船に横付けし、「リムペットマイン」と呼ばれる遠隔操作可能な水雷を取り除く様子を米国の軍用機が記録していたと報道した。CNNは記録を確認していないというが、これが、米国側がイランによる犯行だと断定した「証拠」の可能性がある。(ニューヨーク=藤原学思)
東京の海運会社「国華産業」の堅田豊社長は14日、本社で記者会見し、イラン沖のホルムズ海峡近くで攻撃されたタンカーについて「状態は安定しており、沈没の可能性はない」と明らかにした。タンカーはアラブ首長国連邦に向かってえい航中。乗組員全員が戻り、予備電源は復旧しているという。貨物や燃料の損失もないとしている。
堅田社長は、タンカーが2回にわたり攻撃を受けたと説明。2回目は、乗組員が飛来物を目視したという。魚雷による攻撃の可能性は否定した。タンカーは、パナマ国旗を掲揚して運航していた。
同社によると、乗組員1人が軽いけがを負ったが、快方に向かっている。
共同通信社2019/06/14 13:58
イラン海軍のボートが
イランの関与を刷り込ませる表現である
タンカーが攻撃を受けた事件で
攻撃を既成事実化させている
不発に終わった水雷を除去する様子
2か所で不発?通常は不発はまずない
諜報(ちょうほう)機関の集めた情報により、事件はイランによる犯行だと断定
諜報機関の最大の役割はねつ造ニュースの流布である
ただ、詳しい証拠の内容については語らなかった(ポンペオ米国務長官)
通常は証拠を示して納得させる、ねつ造ニュースの特質・証拠は言わない
CNNは当局者の話として、イランのボートが攻撃を受けた船に横付けし、「リムペットマイン」と呼ばれる遠隔操作可能な水雷を取り除く様子を米国の軍用機が記録していたと報道した
CNNは記録を確認していないという
「リムペットマイン」なる専門用語を使い、それらしく思わせるのはスパイ組織の特質
スパイ組織は、証拠を出していない
CNNは記録を確認していない、のだ
「国華産業」の堅田豊社長乗組員全員が戻り、予備電源は復旧しているという。貨物や燃料の損失もないとしている。
堅田社長は、タンカーが2回にわたり攻撃を受けたと説明。2回目は、乗組員が飛来物を目視したという。
同社によると、乗組員1人が軽いけがを負ったが、快方に向かっている。
乗組員1人が軽いけがを負ったが、快方に向かっている。
は、日本語としておかしい
どんな経過で 乗組員1人が軽いけがを負った のか
軽いけが、について 快方に向かっている、とは言わない
この部分で、社長もスパイ組織と同類、と判断する
他にもいろいろな関連ニュースがある
読む気もない
この2つのニュースには、攻撃などなかった、と判断するしかない特質が満載なのだから
こんな書き込みがありました
遠からず!
ホルムズ海峡で爆撃された日本のタンカーは三菱グループの国華産業株式会社で関連会社は三菱ガス化学。安倍晋三と言えば三菱、三菱と言えば天皇財閥。出来過ぎ君
スパイ組織発信のニュースで、ねつ造ではない、と思った記憶はない
へそ曲がりのススメです