雇われ経営者は
会社が儲かることを第一義とはしない
ポストにある間に、私腹を肥やすことを第一義とする
これは政治屋も同様
ゴーンの件では
人質手法の問題が最重要だけれど
ゴーンは”コストカッター”として
下請け、従業員に悪行の限りを尽くした、事は重要
そして、体制のシナリオは綿密緻密
ゴーンが、ポストを利用し日産の金を懐に入れていたことが強調されている
ならば
デブリ取り出しも、同様の視点で解釈すればよいのではないか
デブリ取り出しには
デブリをかき回すから、当然、放射性物質の飛散が伴う
そうならないようにする、と言う
嘘だ!
デブリを取り出す仕事を作るための口実
デブリを封じ込める石棺にしないための口実
朝日4/18
福島第一に特定技能外国人
原発廃炉 東電受け入れへ
いろんな仕事を作ることで
関係者(東電の責任者は特に)、政治屋、、
に益があるのだ
石棺では、旨みがないからやらないのだ