歌とスポーツ 古い脳の世界 | 社会の裏を晒すブログ

社会の裏を晒すブログ

営繕堂(奈良)・ジェイマップスの悪質度を晒す
社会の裏を晒す

感想は、あくまで私個人のものです
適当に読んでください

テレビはビデオで気に入った韓国映画を、いくつか見る程度

年末年初で、普段見ない歌謡番組を見ました
初めて見るものばかり、浦島太郎です

歌等に関係ないのは
ノーベル賞の本庶さん
将棋の藤井さん

踊りも、激しくリズム感たっぷり
古い脳・感情優勢の時代であることを痛感しました
新しい脳・理性が押しやられる時代


気になるのは
あんな激しい踊りを、練習では10時間近くやる?
関節は,耐用回数がある
激しい運動は、関節等に、やがて障害をもたらすであろうこと


ヒトラーのベルリンオリンピック
嘘までついて誘致した安倍の東京オリンピック
目的は、支配を容易にすること?
理性は邪魔もの!