3分間全力で戦う
これを1分の休憩を入れ3ラウンド
超人です
何がすごいと思うか、と言うと
あんな激しい運動では
体熱の上昇はすごいはず
熱中症状態になる
汗の蒸発で体を冷やす能力は、そんなに高められないはず
ならば、発生した熱を、呼気で捨てる能力がけた違いなのではないかと
激しい戦いでバテバテになる
あれは熱中症の症状ですね
提案
1分の休憩中に、体を氷で冷やせば、すごく効果があると思うのだけれど
もう一点
試合後のインタビューでは呼吸がすごくゆっくりになっている
はあはあゼイゼイはない
酸素を取り入れる能力がすごいのではないかと
アッと、彼らは本物ですね
へたれスポーツマンではない
以上は、私の考えたことです
調べても
大抵は、あれやこれやといい加減なことを言ってるだけだから
真偽の判断がしにくい
時間の無駄になるだけだから調べません
熱中症
私は体温の上昇、が本質、と書いてきました
最高の対処法は、氷水を飲むこと
塩分不足は要注意です
これは、自分の体験からたどり着いたものです
色んな医者は、饒舌に熱中症を解説するけれど
的を射ている、と感じられるものは、まず無い