競馬 私の認識(思い込み) 2 | 社会の裏を晒すブログ

社会の裏を晒すブログ

営繕堂(奈良)・ジェイマップスの悪質度を晒す
社会の裏を晒す

一番人気は、多くの人が買ってるのだから、大崩れしてはいけない
馬券を外す指定席は3着
1番人気の負け方色々
馬券を外す得意技、過去分ですが
・出遅れの田原
・馬群に突っ込む武豊
彼らを大根役者、と呼んでいました
・凄いのは河内洋、勝つときも負ける時も鼻差、頭差まで持ってこれる度胸と技術を持っている
馬券売り上げに最も貢献した騎手だと思う

コースは
内を回るか外を回るかで、1周で60m差があると聞いたことがある

人の競争、外国の競馬
先行差し
先行逃げ切り
しかない

当たり前
日本の競馬は追い込みがある、例外的
離れた後ろから行って、追いこんでしまうのは不自然
ショーなのだ

 

 

競馬は、競争は付録、馬券を売るためのショー!!

関係者が公正に運用してる、というのも幻想かも
・小倉競馬で、特定の兄弟厩舎で馬券を作る時に限って、配当が異様に小さい
・投票が締め切られて、どれだけ投票があったかの掲示板表示が消える
配当が、最終の掲示板表示から計算するより小さくなる事がたびたび
賭け事には常に不正が存在する?
この見方に立てば、私たちの控除率は25%を超える
勝てるはずがない!
まあ、勘違いにしておきましょう