エアコン設定温度は27℃で結論? 一日中つけっぱなしが重要
2018/07/30 07:00
※女性セブン2018年8月9日号
抜粋して内容を批判します
命にかかわるレベルの猛暑に襲われる日本列島。熱中症予防のためにもエアコンは必須だが、難しいのが設定温度だ。
「27℃が、人が快適に過ごせる室温です。今夏の猛暑は未曽有の暑さです。エアコンは一日中つけておくことが大切です」
医療番組のコメンテーターで知られる『米山医院』院長の米山公啓さんは続ける。
「エアコンを入れているだけで安心してはいけません。エアコンがついていても、室温は30℃ということもある。これだけの猛暑だと、外気温が高すぎるため、設定温度まで室温が下がらないケースも多い。そこで、除湿機能で湿度を下げることが有効です。湿度が下がることで、汗が蒸発しやすくなり、体温が下がります。屋内でも水分補給と室温のチェックは欠かさないようにしてください」
ほんの短時間の外出も危険だ。愛知・豊田市の小学1年生の男児は午前10時に1時間ほどの外出で命を奪われた。エアコンが効いた室内で熱中症になるケースもある。奈良女子大学生活環境学部・久保博子教授はこう指摘する。
「空調と外気温の差の目安は3℃や5℃といいますが、今夏のような猛暑下では常にエアコンを27℃以下にするべきです。日中は出歩くべきではありません。極力エアコンの効いた室内で過ごしてください。買い物は朝一番か、日没後にした方がよいでしょう」
皆さんはこの文章をどのように読まれるのでしょうか
誰でも知ってる?
バカらしい?
・人の暑さへの耐性は個人差がある
・耐性のレベルを上げることが重要であり、こんな指示通りにしていたら、
外に出たら、すぐ熱中症になってしまう
釣りには行けない
・私の今のクーラーの設定は30度、少し寒く感じています
・2階で、クーラーなしの人も何人か知っている、息子もそう、35度は超えてる?
参考
生命活動では大量の熱が発生します
特に筋肉運動での発熱は大きい
この熱を捨てる能力の高さは
運動能力の高さになる
炎天下
動き回っていられるのは人間だけです
人の図抜けた冷却能力のおかげです
とりわけ凄いと思うのは
サッカー選手が、炎天下、ずっと動き回っている
彼らの、運動能力の高さ、冷却能力の高さは
私にとって脅威的です
これからは
ほぼ唯一のエネルギー源・石油がなくなる
この時、地球は高温化しているだろう
クーラーもほとんどの者が使えなくなる?
まあ、この時には私たちは生きてはいないか