包丁 2 | 社会の裏を晒すブログ

社会の裏を晒すブログ

営繕堂(奈良)・ジェイマップスの悪質度を晒す
社会の裏を晒す

包丁は引いたり押したりするとよく切れます
この理由は、そうして材料を切っていくときの包丁の進む断面を想像してください
その時の断面は、垂直に押すより薄くなってるでしょう
ものを切るとき、刃が当たるときの圧力が大きいほどよく切れます
同じ力をかけたときは、薄い鋭い刃の方が良く切れます
だから、引いたり押したりするとよく切れるのです
これは誰でもが経験的に知ってることですね

だから、よく切れるようにするには、刃を薄くしてやればよいわけです