こんにちは
あゆです。
今日のお題は、『真夏の事件簿』…!!!
16年ぶりの夏休み
前にも書きましたが、私、なんと16年ぶりに『家に1人』という
珍しい事象が起こりました!
長男が入院になり、
長女と次男が私の地元へ電車で帰省して、
私は東京。
16年前は、私の動悸がひどく、動けず寝込んでいたのですが夫に置いていかれ、
夫と子ども達だけ夫実家のある福島へ2泊3日で帰省してしまいました。
置いてきぼりのひとりぼっちで、とても心細く、
動悸も止まなくて『死ぬかもしれない』と思いながら
泣きながら布団で寝て過ごしていた1人時間。
この時は、長女の誕生日がある9月の連休の時でした。
義母の誕生日の近かったので、夫はどうしても帰りたかったのでしょう。
今年21歳になる娘の誕生日を、1度だけ祝ってあげられなかった日だったのを今でも覚えています。
しかし!
今回はそんなことはなく、元気に過ごせた夏休みでした。
何をしていたかというと…
せっかくの1人時間。
さぁ、何しよう!!
…いざ、1人になるとやりたいことがなかったです。
行きたい映画もありました。
どこかショッピングにでも行こうか、とも思いました。
でも。
精神的な疲れが一気に来たのもあり、
家でゆっくりすることを選択。
そして、子ども達の寝具をここぞ!とばかりに洗いくりました!!
寝る時間、起きる時間がマチマチで、なんなら部屋に篭られちゃうと洗えない寝具。
今だ!!!と
普段子ども部屋に入らないのですが、失礼して。
ベッドからシーツなど外して、毎日誰かしらの洗っていました!
実は1人時間になった数日は雨だったので、外に干してすぐ乾く〜!ってことがなかったので
浴室乾燥や洗濯機の乾燥機を使っていました。
と〜〜〜っても綺麗になった寝具をセットして、
私はと〜〜〜ってもいい気分になりました。
夏休みは5日間
8月10日に娘と次男が出発し、8月15日には娘だけ帰京したので最寄り駅まで迎えに行きました。
子ども達がいない、その間の5日間で分かったことは、
1人になると、料理をしなくなる!
1人になると、喋らない!
1人になると、ひま!!!
こりゃあ、仕事したり
趣味がなんらかないと退屈になるわぁ!と思い知りました。
昔、幼稚園の登園前に次男の登園しぶりがあって、整骨院へ顔を出した時に
その時に来ていたおばあさんが
「私、もうここの用事が終わったら、今日は何もすることないの。どうしよう」
と言っていたことがあったのですが、
「これかぁーーーー!!」となりました。
洗濯物は毎日何かしら、大量にせっせと洗っていたものの、
1人しかいないと、1人分の料理を作っても超適当だし、
部屋もそんなに汚れないので掃除もおろそか。
つまりやることがなくなるのですね。
買い物もほとんど行きませんでした。
子ども達がいる間に食べ物の補充もしていたので、私1人分には充分。
ほぼ外に出なくても良かったのです。
また、ショッピングへ行こうものなら、どこも混んでいるのが目に見えていたので
「めんどくさいな」と思って行きませんでした。
改めて、ちゃんと仕事をすること、趣味を持つことの大事さを感じました。
良かったのは、ために貯めていた好きなアーティスト達のライブDVDを
毎日日替わりで観ていたことです。
娘が帰ってきてから…
ちゃんと夜からしっかりしたご飯を食べました。
もう、どれだけちゃんと食べてなかったのよ!ってくらい、適当に済ませていたので
人とご飯を食べるって大事だなー!って思ったのと同時に、
毎日面倒ながら、何かしら作っていたことで、自分も食べいていたから動けていたんだなぁ、なんて思いました。
食べること、しゃべることって大事だわぁ、と
娘が帰ってきてから改めて思いました
そして、同時に分かったことは、私はとても働き過ぎていたこと!
早起きもしなくていい。
もう今はうさぎのお世話もしなくていいし、うちは不登校だから学校前の食事の準備もいらない。
なのに、なぜか7時には起きなくちゃ!!って毎日起きてた。
そして子どものことを、食事から洗濯から色々とやっていたわけですが、
もう自分でもできるじゃん、
私がなんでもやらなくてもいいじゃん、
ということに、今更気づきました…
遅い!!
今更かよ!!
離れて、気づけて良かったな。
もうちょっと自分でやってもらおう。
特に娘はもう20歳過ぎているわけだしね。しかも9月まで夏休みだし!
次男も帰京して
22日に次男も帰京して、大人だけの1週間もあっという間に終わりました。
流石にまだ中2の子は面倒見るのが必要だけど、ちょっと放っておいても大丈夫だなぁ、なんて思っています。
次男は電車ではなく、両親と弟が車で送ってきてくれたので
久しぶりに会えて嬉しかったです!
両親は半年は会ってないかな。
弟に至っては3年くらい会ってなかったので、かなりお久しぶり!
その前に金曜夜から私が突然の喉痛があり、今また流行っているコロナだったりしたら嫌だったので、
21日の土曜日、病院がやっているうちに念のため検査してもらいました。
結果は陰性だったので、ほっと一安心!
喉の痛みしかなかったのですが、無症状というか、軽いやつもあるので…!
人と会う約束があり、子どもは帰ってくるし、来週は通院の予定もあれば、
入院した長男と3週間ぶりに面会ができる!ということもあり、
「大丈夫だよ」が欲しくて検査を受けました。
まだ喉は地味に痛いのですが、初日よりはだいぶ良くて
身体も冷房で冷え過ぎないように気をつけて過ごしています。
外は猛暑で気温差がえげつないですが😱
残りの夏も、夏バテせずに過ごせますように!!
今日から新学期が始まったところも多いですね。
こちらは9月1日開始です。
夏休みは8月いっぱいまで。
まぁ、うちは関係ないのですけども。
みなさま、長い長い夏休み、お疲れ様でした!
自分の時間を大事にしましょうね!!
本当に今回の思いがけない“夏休み”のおかげで、休みのありがたさを感じました。
まだまだ暑い日が続きますが、体調に気をつけて参りましょう〜!!