こんにちは
あゆです。
今日は、岐阜にあるお菓子屋さん、「玉井屋本舗」さんのこと!
テレビを見てて食べたくなったの
娘がテレビを見ていて、紹介されていた鮎のお菓子。
私はお風呂から上がったところで、ちょうどチラっと映ってました。
ほうほう、これね。
私が「あゆみ」なもので、呼び名が昔から「あゆ」なので
妙〜〜〜に親近感が湧くw
そして美味しそう!!ってことで、
購入してみよう〜〜〜!!と娘と盛り上がり
即オンラインで注文!!
こういう時の行動はめちゃくちゃ早いのよ!楽しみ〜〜![]()
![]()
注文した翌日に…
なんと、注文した翌日の朝。
見慣れない電話番号から家電に着信が。
家電って滅多に鳴らないのでどこだ?と思いながら出ると…
「岐阜のお菓子屋、玉井屋本舗でございます」
あぁ〜〜!!
岐阜!!!
昨日注文したところだ!!!
「“登り鮎”ですが、今回ご注文いただいた包装ですと
よくお使い物に使われる仕様になっておりまして、
お日にちもご指定ありませんでしたし、手提げのほうもご指定がなかったものですから…
こちら、お間違いはございませんか?」
とのこと。
私、化粧箱じゃない方で頼んだんだけど、エコなのかと思ったら逆だった。
お使いものだったとは!!
わざわざそれを確認するために電話をくれたのねぇーーー!!!![]()
あ「自宅用なので、普通の化粧箱の方に変更お願いできますか?」
玉「はい!承知いたしました。こちら、お手提げはどうされますか?」
あ「あ、えっと…(自宅用だし、いっか)…大丈夫です〜」
玉「かしこまりました。では本日発送いたしますので、明日午前中着です。
どうぞよろしくお願いいたします」
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
はぁ、なんて丁寧!!!
わざわざ確認してくれるなんて!!
朝から丁寧なやりとりにほっこりした私でした。
そして、本日無事届きました!
昨日の大雨の中、荷物を出してもらった鮎さんたちは、あゆのお家に無事到着!!
おぉぉ…
ワレモノってめっちゃ貼ってあるじゃん。
3枚くらい貼ってあった。
そして開けると、ふかふかの梱包材に包まれてお菓子が…!
なんと、手提げも入ってたよ?!
ありがたや〜。
自宅用だから、いいよって言ったけど、
微妙な間があったから入れてくれたのかな。
神ってる…!!!![]()
電話対応もそうなんだけど、梱包の仕方とかも丁寧で
絶対またここで買おう!!!
って思われてくれたお店でした!
実食!!
登り鮎をいただいてみました!!
箱が可愛いのよ!もうすでにさ!!
モッチモチの皮で、最高に好き!もうこの時点で好き!!
中身は、ままどおるを想像してたら全然違かったです。
(ままどおるは福島銘菓。大好物)
もうちょっと餅っぽくて、ゼリーみたいな。
あっさり甘い感じで、とても美味しい!!
余裕でもう一個食べられちゃうよね…!
こちら、下剋上鮎も買ったのですが、これは娘が帰ってきてから開封の儀をしようと思いますw
鮎の下剋上って!!!w w
どんな?!![]()
![]()
![]()
もう最高すぎて、これも注文しちゃったもんね。
どうせ送料かかるなら、他のお菓子も買ってみようって買ったんだけど、
サービス料と思ったら全然安いものでした。
ここのお店は、サービスが最高!!
私、大好きになりました。
いつか岐阜に行ったら、このお店に行こう〜!
皆様もぜひ![]()
![]()
![]()







