こんにちは
あゆです。
今日は、次男の12歳の誕生日です!!
おめでとう!次男
おめでとう!私!
12年前、帝王切開3回目、9:44に生まれました。
頑張ったなぁ!
過去最高、後陣痛が痛かった!!
傷の痛みもダブルなので、相当悶絶してましたし
術後に1番歩くことも出来なかった出産でした
妊娠8週目で、腹痛と出血があって
もうダメかも!?ということもありました。
かかりつけだった婦人科に急いで自転車で行きました。
当時は車を持ってきてなかったのよね。
夫にもこのことを共有したけど、
廊下についてしまった出血の点々とした写真を送ったからか
「そんな写真送ってくるなよ」と言われ、
「俺は仕事で帰れない」
と言い放たれました
当時は全然人に甘えられなくて、
上の子の幼稚園のお迎えもフラフラになりながら、歩きで迎えに行きました。
(徒歩で20分くらい)
今思うと、タクシー使えば良かったのにね。
友達にお願いするとか。
うちは年子で、友達に頼むとすると
当たり前だけど“2人”お願いしなくちゃならない。
友達も自分の子どもを連れて帰らなきゃいけないのに
それなのにさらに「2人も一緒に連れて帰ってきて!」なんて
「そんなのお願いなんてできない!!」と思っていたのでした。
普段、自転車に乗せて登園していたので
長男がほとんど歩きませんでした。
(子どもの足で30分ちょいかなぁ)
グズグズが始まるのがわかってたので、
「頼んだ友達に大変な思いさせてしまうなぁ」と思ったりしてしまって
勝手に「だめだ」と思って頼めなかった。
妊娠9ヶ月の5月8日、忘れもしない“母の日”の日曜日。
ずっとお腹が痛くて、定期的に来てるな…と時間を測ってみたら前駆陣痛かも?!で
出産予定の病院に電話をしたら「すぐ来てください!」と言われ、
上の子もいたので夫に託し、夕方1人でタクシーで病院へ!
切迫早産の恐れがあり、過去2回帝王切開の私は普通分娩ができないので
前駆陣痛から陣痛が起こってしまうと大変なことになるので
即・管理入院
そしてそれから毎日点滴とお友達。
ついでにベッドから必要以上動かないで!の完全安静モードにされて、軟禁状態に
そのまま1ヶ月入院して、10ヶ月に入ってすぐの5/30に予定帝王切開が決まりました。
予定日は6月14日だったので、2週間早い…。
出産した日は、朝まであった台風が去って、午前中には晴れ間がでた日でした。
地元からも父、母、妹、弟、みんながはるばる東京の病院にまで来てくれて嬉しかったな
術後に会った気がするけど、すぐ眠ってしまって話すことはできなかったのだけど。
(その時に義母もいたらしいんだけど、『出産するだけなのに、わざわざ家族で来たんですか?』ってうちの家族に向かって言ったらしい。
下手したら私、死ぬかもしれないのにね…。
弟が義母にキレてくれたらしいです。)
出産も命懸けなのでね…
無事、出産して母子ともに無事だったのは、ありがたかったです。
そんなこんなの出産から、12年。
大きな病気にもならず、元気に大きくなってくれて良かった!
これからも楽しいことがたくさんありますように!
今年の誕生日ポスターは、マイクラにしました〜!
娘も描いてくれて、さらに賑やかなポスターになりました
次男は「土ブロック描いて」のリクエストでしたが笑
豪華なポスターが出来ました!
前の晩に、リビングにマイクラのチェストを置いておきましたよ!
中にはプレゼント入り
朝からめちゃくちゃ喜んでくれたました!
じめじめするお天気の東京ですが、楽しい1日を過ごしたいと思います〜!
同じ5/30 誕生日のみなさまも
おめでとうございます!