こんにちは
あゆです。
今日は、次男の小学校の卒業式です。
昨日は週2回ある登校日だったけど、「雨だし…」とか「なんか…」と言っていて行けなかった次男。
起きたのも8時。
昨日は起こしに行って、やっと起きるくらいぐっすり寝て起きれなかったので、行く気にならなかったんだろうなぁ。
ですが今日は朝早く起きてきて、6:30にはスッキリ目覚めたみたいです。
次男にはあらかじめ最終日の卒業式の、今日の説明をしていました。
「来年の卒業式は自分も出るのだから、在校生として今年は参列して、来年のイメージを作っておくんだよ」
そう教えていたからか、すんなり「今日は行くね」と朝ごはんを食べ終えて、さっと着替えていました。
「この調子だったらいけるな〜」と思ったので、行かせることに。
しかも今日の起きた時間だと、余裕で通常の登校する時間に出られる!
最悪、私が送っていくことも考えていたけど、この調子だと自分で出ていけそうな感じがするなぁ、と感じました。
次男は出る間際に「ママ、服着替えてない」「お化粧しないの?」と言ってきました。
「だって、私行かないもん」
そう伝えたら、次男はちょっとショックな顔をしていましたが
玄関から1人で学校へと行けました。
ちょっと、突き放してみることも、たまには必要だったりします。
ダメだったら、一旦帰ってくるだろう。
実際、帰ってきたこともあるし。
その時にヘルプが出たら送って行こう、と思っていました。
お昼前の今も帰ってこないので、参列は難しかったかもしれないけど、体育館の後ろの方とかで見ているのかな…。と思います。
さぁ!
明日から春休み!
ママも1年間、お疲れ様でした!
早起きして、子どもを忙しく送り出したり、夫を送り出したり…平日の戦争の朝!
これがなくなる分、春休みの間、ちょっと気持ちが楽になりますね。
春休み、ママもゆっくり過ごしてくださいね〜!