血液検査とCTとレントゲン検査。② | イラストレーターAyuの日記〜時々、不登校のこと〜

イラストレーターAyuの日記〜時々、不登校のこと〜

インナーチャイルドカウンセラー・イラストレーターのAyuです。

インナーチャイルドコーチングで、【子どもの頃に思い込んでしまった解釈】を紐解いて、考え方の癖を見つけ、心を整えていきます。

実際体験したこと、心に残ったことをマンガに表現していきます!

こんにちは

あゆです。

 

 

長男の結果

なんと、内科的には

 

異常なし!

 

 

カロナール(解熱剤)が効いたのか、37℃台から抜けられなかったのも、

落ち着きました!

ちょっと安心!にっこり

 

 

でも、ここ数日…

学校へ行く前に熱を測ると、

 

 

また37.3℃…。

 

 

え?

行きたくないのか???

 

 

 

隣とのゴタゴタじゃなく

また不登校の感じで、学校がめんどくさくなっちゃった??

 

 

そんなわけで、せっかく下がったと思った熱も、また薬も効かず戻るっていうね。

 

また病院へ相談へ行く様です…真顔

 

ストレスか、もしかしたらADHDかも?とか言われてるし…メンタル受診になるのかなぁ。

脳とかだったら嫌だなぁ。でも頭痛とかの症状が出ていないから、やっぱりメンタルかしら。

 

 

相変わらず長男はご飯モリモリ食べて、ゲームも思う存分やって、一見元気に見えますが

本人は何かあるのかもしれませんね…。

 

 

 

まだ少し様子見の生活が続きそうです。