メンタルよわよわ期の私の服❣️ | イラストレーターAyuの日記〜時々、不登校のこと〜

イラストレーターAyuの日記〜時々、不登校のこと〜

インナーチャイルドカウンセラー・イラストレーターのAyuです。

インナーチャイルドコーチングで、【子どもの頃に思い込んでしまった解釈】を紐解いて、考え方の癖を見つけ、心を整えていきます。

実際体験したこと、心に残ったことをマンガに表現していきます!

 
こんにちは
あゆです。
 
5/31に書いたのに
寝起きで6/1に編集したら、
全文消えてしまって悲しいガーン
書き直ししましたアセアセ
 

 

\メンタルよわよわ期のこと/

 

30日は、次男の誕生日でした。

その前に22日に夫の一周忌が終わり

ほっとしたのも束の間…

 

image

 

27日〜29日あたりは

こんな気分になってしまいました。

 

元々何年も自律神経失調症とパニック障害を持ってますが、

鬱のような抑うつの状態が…。

 

一年分の疲れや寂しさ、いろいろなものが

どっと きたみたいです。

 

去年は、22日に夫が亡くなり

義一家の強い要望で、

東北の地元での葬儀が確定。

なぜか喪主は義母。

25日朝には東京を出発して、

26、27日と葬儀。

そして28日に帰京、というスケジュールでした。

 

あゆみ天使登場昇天

 

抑うつ状態だったので、ヤル気も起きないし

もう何ヶ月も胃も痛くて薬づけで、

胃もたれ感治らないし

早朝覚醒だったのも手伝って、

家事などをひと通り終えて

9:30には再びベッドの中…。

 

あぁ、いいのかなぁ…

子ども達も放っておいて…

 

まぁいいや。

私はいなくなっても、いいかなぁ…

 

 

昇天私がいなくて、子ども達は誰が育てて、誰が寄り添ってあげるの〜

昇天みんな悲しむよ〜

昇天休んでもいいんだよ〜

 

あゆみ天使が言ってました。

 

昇天大丈夫だよ〜、休んでていいよ〜

昇天子ども達も大丈夫だよ〜!長男が次男と遊んでくれるよ〜

昇天しんどかったね〜

 

あゆみのインナーチャイルドが、悲しかったことも思い出しました。

家事手伝いは当たり前にやらなきゃいけなかったこと、

褒めてもらえなかったこと、

自分は我慢して色々やらなくてはいけなかったこと…

 

おばけくんあゆみがサボってたら怒られるよ〜

おばけくんみんな死んじゃうよ〜

おばけくんあゆみが悪いって怒られるよ〜

 

悪魔あゆみも出てきました。

 

そんな中…

image

 

インナーチャイルドコーチングの先輩

せきぐちさつきさんが私のFBの凹んだ記事を見て

メッセージをくれました…泣くうさぎ

 

さっそく、ラベンダーがあったのでディフューザーで焚きました。

“香りが感じない”って

自分にとっては、危険信号!です。

気付いた時には、今回のようにアロマを炊いたり、

お気に入りの香水をつけたりします。

 

(同じように

自分の中では“音楽を楽しめない”

危険信号です!)

 

あぶない、あぶない!

さつきさんのおかげで今回は気付きました。

心配してくださって、とっても嬉しかった!

おかげでどん底な気持ちが軽くなりました。

 

 

そしてあゆみ天使の言うことを聞いて

お昼寝することにした私。

悪魔は無視無視!

午前中はそのままゴロゴロして、

ちょっと寝ちゃったりして、元気が回復!照れ

 

 

メンタル復活〜!

メンタルが復活!してからの午後は

お気に入りの服に着替えました!

 

\こちら/

 

 

オオカミとフクロウのワンピ

本当はブルーだけどグレーになってしまった💦

 

 

 

横から見てもカワイイ💗
プリーツがカワイイ💗


 

 

 

家の中は肌寒かったので、ワンピを羽織りにします☺︎

 

 

袖がゴムだから、作業もしやすいよ!笑
主婦の味方🤣

 

 

そして私は次男の誕生日ポスターに取り掛かることにしました!

我が家は毎年、誕生日のポスターを描いています鉛筆カラーパレット

 

元々スクラップブッキングも好きだったけど、

今回はデコるのはこれが限界でしたアセアセ

 

image
 

ゾイドは2枚とも娘ですキラキラ

着色は私(コピックが大好きです❤️)。

 

娘「去年描いてあげられなかったから、今年の分も描くわ」

と、娘が言ったので今年は2枚!

2枚目は、今次男がアマプラでハマってるアニメのボルトにしましたにやり

 

いただいた「くるみっ子のはしっこ」もあったので、

もぐもぐしながら(とっても美味しい)楽しく作業できました〜にっこり飛び出すハート

 

(アクセ作りとか、イラスト描きとか)

製作作業は何でも孤独なことが多いけど

娘とワイワイ出来たので、いつもより楽しく出来ましたキラキラ

 

去年はとてもじゃないけど、

作ってあげられるメンタルじゃなくて

3人とも描いてあげられなかったなぁ泣くうさぎ

 

「今年は描いてくれる?」と言った次男のために

2人で描きました!

 

 

誕生日おめでとう〜、次男!

 

そんなわけで、

前日までに今年は楽しく準備が終わって

次男の誕生日に間に合いましたにっこり

 

11歳おめでとう、次男〜!

大きくなるんだよ〜照れ飛び出すハート

 

いつも優しい次男ピンクハート

ゲームが好きで

和菓子が好きで

お茶も炭酸も大好き笑

 

いろんなことがこれからもあると思うけど

一緒に頑張っていこうね〜!