イラストレーターAyuの日記〜時々、不登校のこと〜

イラストレーターAyuの日記〜時々、不登校のこと〜

インナーチャイルドカウンセラー・イラストレーターのAyuです。

インナーチャイルドコーチングで、【子どもの頃に思い込んでしまった解釈】を紐解いて、考え方の癖を見つけ、心を整えていきます。

実際体験したこと、心に残ったことをマンガに表現していきます!

こんにちは

あゆです。

 

 

 

 

今日は、長男の訪問看護、訪問診療の21ヶ月目の2025年8月の記録です。

 



入院は2025年8月7日〜

今回から《入院編》の記録になります。



訪問診療、訪問看護はお休みしています。




長男の人生

 

2018年9月 《中1》 夏休み明けより、学校へ行けなくなる。

       だんだん起立性調節障害の症状が出てきて、起き上がれなくなったりしていた。

       特に低血圧がひどく、ふらふらになって起き上がれない。朝起きれなくなる。


2018年11月 父親からの暴力があり、警察署へ相談へ行ったら児相保護に。保護所にて生活になる。

     12月17日 帰ってくる。


2018年12〜2019年8月 不登校。家で過ごしたり、近場を一緒に出かけたりしていた。


2019年9月 《中2》 フリースクールへ入学。この頃には起立性調節障害は完全に良くなっていた。


2020年 《中3》 都立高校を受験、合格。チャレンジスクールだったので、定時制。


2021年5月 《高1》 父親が亡くなる。


2022年6月 《高2》 原因不明の微熱が2週間続く。


2023年2月 制服を着て、学校へ行けなくなる。着て、座って、動けなくなる。


2023年4月 《高3》 メンタルクリニック受診。うつ手前の診断。

    12月 昼夜逆転や外出が難しくなり、訪問診療へ切り替える。うつ病の診断。薬の投薬開始。


2024年4月 《高4》 休学。


2025年4月 《高5》 休学。

           8月7日 精神病院へ入院。



入院の様子




他に、腕時計も頼まれたので購入している。

手鏡もほしい、と言われたので、手持ちの鏡を届けている。

テレカ2枚も追加(父が長男のためにくれた)。




8月8日 入院二日目。先生より電話あり。

    「とてもいい子にしています。お風呂も入って、歯も磨けました。

     今日夏祭りもあったので、ちょっと参加していましたよ。

     昼間眠そうでしたが寝ずに、夜に薬を飲んで眠ってもらいました。

     このままだと任意入院に切り替えできそうですね。まだ2日目ですけど」

  

    長男は以前の入院するかも騒ぎの時に

   「もし入院したら早く出るためにいい子で過ごす!」と言っていたので、

    それが出たな、と思っている。今の所、3ヶ月入院予定。

    面会は2週間後の予定。


    先生が直接、わざわざ電話をくださって、ありがたかった。


8月10日 看護師さんから電話あり。

     カミソリの件で。本人が髭が気になるので欲しい、とのことだった。

     本人が電話で話してもよかったが、公衆電話が広場にしかなく

     「人に話を聞かれるのが嫌だから電話したくない」と言ったらしい。

     電動シェーバーは持っていなかったので、病院の方で購入してもらうことにした。


8月16日 初めて長男から電話をもらった!

     2回電話をくれた。1000円のテレカがすぐなくなってしまった。

    (携帯に電話もらったからだと思う)

     

8月18日 SWから電話あり。

     大部屋で移動!今いろんな検査をしている、と教えてもらった。

     どうやら発達検査などもしているらしい。

     

8月19日 SWから電話あり。

     いびきがうるさく眠れないので、個室に移動している。耳栓を送ってほしい、とのこと。

 

8月20日 長男から家電に電話あり。

     テレカの減りが遅いのに感動していた。

     耳栓が届いたので、早速使ってみたよ、とのこと。

     追加の持ち物を依頼される。


8月21日 長男から家電へ電話あり。

     耳栓はノイキャンの割に音が聞こえるけど、ないよりはいい。

     自分がこんなに音に敏感だと思わなかった、と言われた。

     長男は前から敏感だよ…義一家の玄関音や、車の音にだってすぐ反応していたんだから…


8月22日 家電へ電話あり。

     お昼後にボードゲームの貸し出しまで時間があるので、電話をくれたらしい。

     長男の気持ちを教えてくれた。

     「初めは携帯やゲームを徐々に無くしてほしいと思っていたけど、

      100→0にしたことで、今の思考になっているので

      そうしてもらったことに、感謝している」と言ってくれていた。

     2回目の電話あり。

     ボディーソープと、シャンプーがほしい。

     今病院のを使っていたけど、皆自分のがあるみたい。

     電話後に購入して、他足りなかったものを一緒に病院へ持って行く。


8月24日 家電へ電話あり。

     通話は1分くらい。

     「今弟の好きそうなレーシングがTVでやってるから、8チャン見てみて!」とのこと。

     ちょうど次男が帰ってきた日だったので、一緒に見た。長男も見ていたらしい。

     グランツーリスモにハマってる弟のために電話をくれた。


8月26日 初面会。

     25分くらい。

     足りなかったTシャツ、頼まれた腕時計、ハンカチ、お菓子、

     スマホ+充電器+音ゲーに使うものを持っていく。

     元気そうで安心。先生曰く、もう鬱ではないらしい。薬も飲んでいないそう。

     看護師さんがついたままでの面会になった。初めてだから?


8月28日 LINEがきた。

     スマホが解除された模様。外出も解禁されたそう。

     約3週間ぶりのスマホ。友達の連絡も忙しだろう。連絡をくれて嬉しかった。


8月29日 LINEのみ。

     外出できて、もう直ぐ帰るよ〜と連絡くれた。

     友達と話せたのかな、よかった。


8月30日 家電へ電話あり。

     土日祝日は外出ができないそう。

     そして、差し入れのテレカだけは自分管理でOKになったらしく、

     貸し出しの時間に関係なく使えるので、自由な時間に電話ができるようになったそうだ。

     購入してもらったものは病院管理らしい。

     一度14時過ぎに電話くれていたが、私が帰宅したばかりで玄関にいた時らしく、

     娘が「後でかけ直して」と伝えたそう。

     なので二度目の電話が18:30頃だった。


8月31日 家電へ電話あり。

     昼を食べ終え、貸し出しの時間まで暇な時間があるので、前と同じこの時間(12:20くらい)。

     仲良かった人が退院してしまうので、将棋の対戦相手もいなくなり、つまらないそう。

     午前と午後に外出できないかな、と言っていた。

     午前中は病院の前のところで筋トレをしたいらしい。

     午後はできたら家に帰りたいな、と言っていた。自転車も持っていきたいそうだ。

     そして家族に会いたいらしい。

     もしかしたら、9月1日は家に帰ってくるかも…?


長男の変化

 

✔️8月7日〜16日までは本人と話せていたかったので、調子などはわからなかったが、看護師さんや先生から聞く分には頑張って過ごしてくれていたみたい。

 

✔️16日に電話で話した時に、とても元気な声でよかった。

 公衆電話がホールにあるので、他の人に話を聞かれるのが嫌だから…と言っていたのに、電話をくれた。


✔️ゲームの時間を使って、お風呂、歯磨き、ボードゲーム、トランプ、将棋を楽しんでいるとのこと。


✔️発達検査をしたらしく、私へのアンケートもあり、記入して送付している。幼少期からの様子を書く欄がたくさんあった。

 長男はこれが終わったらスマホ持てるかも!と楽しみにしていることを電話で話していた。

 

✔️SWさんへ、母親への気持ちは10中10だと答えたそう。「この年で大好きって言えるってすごいです」と言われた。

 聞いたよ、と伝えたら、「マザコンって言われても別にいい。」と言っていた。


✔️ゲームやスマホがないことで、他のことに目が行くようになってよかった。

 家でイヤホンを常にして、常に画面とだけ向き合っていたのが嘘のよう。

 

✔️26日に面会してから、ほぼ毎日電話がくる。

 携帯が使えない日は電話が絶対かかってくる。午後が多いので私の昼寝の時間と被ってしまうので、ちょっと気をつけよう。


✔️筋トレをしたい!!とずっと言っている。

 体力を戻して、学校へ復帰して、部活をやることを目標にしているらしい。

 すごいことだけど、ちょっと急すぎるペースなので、急がずに行ってもらいたい。


✔️漫画もないし、スマホもないし、あるのはボードゲームで決まったことしか出来ないので、暇になってきた感じを受ける。

 あと2ヶ月ちょい、どのようになるのか…。

 


 

 

2025年8月編



2025年7月編




2025年6月編

 

 

 

 

2025年5月

 

 

 

 

2025年4月編

 

 

 

 

2025年3月編

 

 

 

 

 

2025年2月編

 

 

 

 

 

2025年1月

 

 

 

 

12月編

 

 

 

1月編

 

 

2月編

 

 

3月編

 

 

4月編

 

 

5月編

 

 

 

6月編

 

 

7月編

 

 

8月編

 

 

9月編