私の存在意義。


ここにいる、ということ。


何のためにいるのか、ということ。 


わかんない。


苦しい。


少しだけへこんでた。


そんな時に必ず

どどーんと背中を押してくれる楽曲たち。

どんなに助けてもらったか!


きっかけは、

やっぱり「ハイキュー‼︎」ニコニコ

アニメの

オープニング曲、エンディング曲、挿入曲。

どれもこれも場面にぴったり合った楽曲ばかり。


SPYAIR。

BURNOUT SYNDROMES。

彼らの力強くて、

背中を押してくれる一歩を

うながす歌声が私を奮い立たせる。


きっかけがなかったら、

きっと知らないままで終わってただろうな。


ガツンと

何回も聴いてみるけど、

やっぱり元気が出る。

音楽の力ってすごい。


Xの情報から知ってたけど、

ハイキュー‼︎と

いろいろコラボがちょいちょいある。

大手進学塾の早稲アカこと

早稲田アカデミーともコラボらしいので、

ふぅーんって思ってたら、

昨日の朝刊。

新聞広告にもあるじゃん!

めくってた手が一瞬止まった。



へぇー。

もうウチは塾に通う人がいないから、

「あ。うん。」って感じ。


で。

出先の駅でみぃーつけた!










デジタルサイネージ。

ひと通り見ちゃった爆笑

人の波を避けながら邪魔にならないように

撮ってみた。オバチャン、頑張ってみた。


そして用事が済んで地元駅に到着。

朝はバタついていたので、

駅構内の様子を見る余裕なくホームへ。

帰りは落ち着いて階段を降りる。

ふと目に入ったのは、

天井から吊り下げられた大きめポスター。


宮侑✖️影山飛雄。


及川徹パイセン✖️影山飛雄ちゃん。(奥)

日向翔陽✖️星海光来。(手前)


及川徹✖️岩泉一。いーわちゃーん!


宮ツインズ。


なーんだ。ここにいたか。


あ。そうか地元にこの塾あるわ、と納得。


そんなこんなでもうしばらくは、

ハイキュー‼︎で元気供給してもらえそう!

(韻をふんでみた。)



音駒高校推しのねこちゃん💕


注文した漫画も手に入り、

繰り返し細かい部分まで読み耽る雨の夜…。