暖かい11月。

明日もまた小春日和らしい。 

だが週末には、

本格的な冬がやってくると聞く。

慌ててセーターやあったか系のアウターを出す。


冬かぁ。

夜明けは遅いし、

日暮れは早い。

寒いの嫌だなぁ。

末端冷え性の私。

手足が冷たくなる。

肩凝りがひどくなる。

寒いと余計につらくなる。

冬にいいことなし。


だが、

冬生まれの私は、

冬のキリリとした空気が好き。

朝日が昇るその時、

遠くのビルの窓に反射するオレンジ色。

朝が来た!

いち早くキャッチできる

その瞬間に、

また新しい今日を感じる。


日々を重ねるってこういうことか。


いつまで続くか分からない今日の積み重ね。

今日が昨日になり、

明日を迎える。

振り返れば、

よかったことも

そうではなかったこともたくさんある。

明日を、

その先を思えば不安や心配事ばかり。

考えても詮ないことを考えては、

不安になるループ。


誰かが言ってた。

不安の中で心配ばかりしていても、

たいていのことは起きないから、

心配するな。今を生きろ。


ふぅーん。

なるほど。

そうだね。

その時はその時だ。

なるべくそう思うように

自分の時間軸を、

「今」にシフトする。

せっかくだから、

今の自分を大事にしておきたい。




1年3ヶ月待った。

先月に発売だったが、

気づかなかった。


やっと、やっと新刊!

文庫本の方が好きだが、

文庫化されるまで待てない!


待ちに待った

あさのあつこ著。

弥勒シリーズ第12弾。

読みたい。だが読めない。

読書の順番待ち。

読みかけの本をほっといて、

こちらの本を読みたい。

しかし自分の中で、

「読みかけの本はどんなに面白くなくても、

最後まで読むのが本への礼儀」と

一応ルール?を決めているから、

がまん、がまん。


でも早く読みたーい!

背表紙だけを見る毎日。

ちえっ、つまんないの。

なんて思ってたら、

今朝のうれしいお知らせ。


FNS歌謡祭は、

推し祭りになりそう。

チャリチョコ。

KinKi Kids。

THE ALFEE。

とくにTHE ALFEEは、

来年50周年を迎える。

同じくハローキティちゃんも50周年だとか。

この2つのコラボで

何の楽曲披露なのか?

楽しみだわ照れ


波風ばかりで、

いろいろあるけど。


「今を大事に」

自分へ

そう暗示をかける。




おいしかったおねがい