「完全密着侍ジャパン〜WBC全勝優勝の真実」♪ | 韓ペンのつぶやき

韓ペンのつぶやき

東方神起、KARAペンの
アラカン主婦のゆるブログです。
韓国エンタメ中心で
Netflix、アマプラ、ディズニープラス、Hulu加入で沢山楽しんでます。

こんにちはニコニコ

今日は
ドキュメンタリー、
「完全密着侍ジャパン〜WBC全勝優勝の真実」のレビューというか
感想です爆笑


2023年のWBCでの 
侍ジャパンを
チーム専属カメラが撮影した
監督はじめ、
選手、コーチの姿、
インタビューからなる
エピソード6までの
ドキュメンタリーです。

どのエピソードも
面白かった~爆笑


真っ先に
周東佑京選手の
エピソードから
観ましたけどね爆笑

まだまだ
いろんな話
全メンバーから
聞きたいわ〜

エピソード1
結束を生んだ献身力
ダルビッシュ有さん、
シブくてカッコ良しで
ベテラン感あって
人間性も素敵で
ダルビッシュジャパンとも
感じられましたキラキラ

エピソード2
日本の魂を持つSAMURAI
ラーズ・ヌートバーさん、
ペッパーミルパフォーマンスで
チームに溶け込み
プレーに一生懸命で
誰もが好きになっちゃう爆笑

エピソード3
2人のサムライ魂
源田壮亮さん&中野拓夢さん
(個人的には
源田さん&山田さんとの
ゲッツーが好きおねがい

WBC初レギュラーの
意気込みのプレーで
源田たまらんだったし
要所要所での
声がけが素敵だったし
中野拓夢さんの
スタメンの緊張感からの
ハツラツプレーに感動キラキラ

エピソード4
窮地を救った二人のヒーロー
村上宗隆さん&周東佑京さん
村上選手の苦悩と
活躍ぶりキラキラ

周東選手は
準決勝でのベース上で
大谷選手とのやりとりも
取り上げられていて
その後の走塁は
速くて綺麗なスライディング、
とても印象的でしたおねがい
スペシャリストとしての
準備、意気込み、
知る事が出来ました。
素人目には
ただ走るだけと思いがちだけど
イチバン厳しい場面で
全てをかけて
失敗が
許されない場面で
出てくる事の真相は
深いなと思いました爆笑
あとはベンチで
声がけ、声出ししたりして
盛り上げてて
こういう事、
実行してる周東選手が
印象的でもありましたキラキラ
(他番組では
実は足の状態が
良くなかった、
あの時は無音で
今までで1番速く走れたと
言ってましたキラキラ

エピソード5
勝利への渇望、夢の向こう側
大谷翔平さん、
WBCは
ホントに彼中心で
彼のプレー、
プレーへの姿勢が
私達の心を惹きつけました爆笑

エピソード6
打倒アメリカへ決断の軌跡
栗山監督、、

栗山監督は
熱い心で
選手を信じ
諦めない気持ちを
持ってる監督さんでした爆笑

上司として
最高かもおねがい

あとは
ブルペンキャッチャーお二人の
話も興味深かったデス。

あれから1年経っても
余韻ある大会でしたし
楽しめた番組でしたキラキラ

それでも
まだまだ
オフショットとか
スタッフさんの
裏話とか
聞きたいな~
そういうの無いのかな〜
もっともっと観たいです爆笑

ホントに
WBCで今まで以上に
野球と選手に
興味を持ちましたおねがい

今シーズン、
一度くらいはプロ野球観戦、
できたらイイな~
なんて思ってます野球


(画像、動画お借りしました)