こんにちは。
6月の奈良京都、大人の修学旅行記の続きです。
いよいよ5日目最終日の記録です。
翠嵐のアップグレードしていただいた温泉付のお部屋で、旅の最後にふさわしい、贅沢でのんびりした時間を過ごしたら、あっという間に翌朝・・・
早く起きてまずは、朝から温泉!
そして、ダンナが朝風呂を楽しんでいる間に・・・
私は一人で朝のアクティビティへ。
茶寮八翠でこの日7:30から開催されていた写経ならぬ「写漢詩」です。
こんな素敵な眺めを堪能しながら、静かな朝の時間を楽しむ、なんて贅沢な。。。
写したのは、昔、この辺りの風光明媚な景色を読んだ詩人の、漢詩。
右がお手本、左が私
蛍のいる景色をうたったものだというのは、なんとなくわかるけど、判読できない字ばかり〜〜
上からなぞっているだけなのに、勝手に手が、自分の知ってる時に寄せて書いちゃったりする・・・
でも、本物の筆を取ったのは何十年ぶりかだったので、和紙と墨の香りにもとても清々しい気分になりました。
8:00からは、朝食です。
またもや、マリオットボンヴォイのプラチナエリート特典で無料で頂けます
前日と前々日の、Hotel The Mitsui Kyotoとリッツ・カールトン京都の、ダンナが頼んだ和食がめちゃクオリティ高かったので、普段は絶対洋食派の私も、「京都はやっぱり和食かしら?」と気になってしまい、珍しく和食をオーダーしました。
前菜プレートは、和洋共通です。
ジュースのオーダーを聞かれないな、と思ったら、プレートに4種類もスムージーやジュースが!
左下の茶色い棒みたいなの、塩昆布かと思ったら、ブランでした
パンとバターがきたのですが、和食でもダンナがリッツやMitsuiではパンをいただけたように、こちらでも和食でもパンを配るのかな?と思ってたんです。やっぱり私も朝はパンがいいよな〜と思ってたので、やった〜〜と思ってたら、2分後くらいに「間違えました」と下げられちゃった
美味しそうだったのにな〜〜
こちらは、全員に配られていた、ホテルの名物料理、ビスクとビーフストロガノフ。これが両方とも絶品で、「美味しいですね〜」ってスタッフさんに言ったら、お代わり持ってきてくださいました!
そして、和食のプレートです。
リッツやMITSUIのをイメージしてたので、あれ?失敗した?と思いましたが、でもお魚や煮物のお味は美味しかった
この後は、この日のチェックアウトが12時でしたので、少しだけ嵯峨野エリアを散策することにしました。
落柿舎や、
檀林寺、
檀林寺のお庭だったかな?
祇王寺・・・どこも、緑が青々としていて、本当綺麗。
化野方面まで・・・この5日間の中で、この日が一番晴れて暑かったので、この辺でもう、汗が・・・
念仏寺まで来たときに、「やば、もう11時!」と気付いて、急いでホテルへ戻りました。
汗かいちゃったので、チェックアウト前に温泉に入ってさっぱりしてからチェックアウトできたのが嬉しい。
このとき、チェックインの時にいただいた、プラチナエリート特典のスウィーツチケットをまだ使っていないことに気付いて、チェックアウトの後に茶寮八翠へお邪魔しました。
スウィーツは、翡翠餅!これ、トゥルントゥルンで本当美味しかった!!
4泊とも全部最高のお宿で、これに全て無料で宿泊できたなんて、ありがた過ぎます。
実は、帰宅してから、今回の4泊5日のホテル代と、往復の飛行機代をもし有償で払ってたらいくらだったんだろ?って計算したら、軽く50万円超えてました。。。
リッツとか1泊15万円近いお部屋でしたし、他の京都のホテルも10万越え
とてもじゃないけど、ポイントがなかったら泊まれないわ・・・。
ポイント貯めた自分を褒めた
帰りは京都駅でお土産買いたくて、その前にデパートの食堂でランチ。
おばんざいのついたセット。
そんなに混んでなかったのに、案内される前と、お料理が来るまでにすごい時間がかかって、伊丹までのリムジンバスの時間がギリギリになっちゃった・・・
ので、ゆっくりお土産を選ぶ時間がなく、レジ横にあった定番お菓子ををささっと買って、バス乗り場に行こうと思ったら、以前来たときの京都駅のイメージと全然違くて、反対側の出口に辿り着けず・・・
売店のお姉さんとかに聞いて、やっとバスターミナルにたどり着いたら、あと1分で出発予定のバスが横断歩道の向こう側に止まってました・・・信号が青になるのを足踏みしながら待って、本当に出発ギリギリに乗車
よく、こういう、飛行機に間に合わない〜っていう夢を、1年に1度くらい見るんだけど、まさにそれが現実になったような慌ただしさでした。
まあ、本当は1本後のバスでも間に合ったんだけどね。
渋滞とかあると怖いから、この1本早いのに乗りたかったんです。
そして、無事に伊丹空港到着〜〜ひまわりが可愛かった。
帰りも、お気に入り座席でのんびり・・・
本当にあっという間のフライトなので、全然緊張しないフライト。
沖縄やハワイも、このくらい緊張しないで飛行機に乗れたらな〜。
羽田に着いたらすっかり暗くなっていたので、軽く夕飯を食べてから自宅へ戻りました。
大人の修学旅行4泊5日、本当に贅沢な時間を楽しむことができました。
でも、ホテル移動が忙しかったので、今度はじっくり腰を落ち着けて、観光メインで京都奈良に滞在したいな〜。
終わり。
=マリオットボンヴォイアメックスご紹介=
2020年3月に発行してから2022年1月までに
合計:1,457,766ポイントを貯めて、
高級ホテルに無料で宿泊してきたお得な
SPGアメックスカード。
このSPGアメックスが、
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカード
に生まれ変わりました!
新カードの詳細はこちらの記事に簡単にまとめましたので
ご興味ある方は見てみてくださいね。
\今更ながら楽天ROOMスタート/