キャンプ開き2022〜その2〜 | ミシガンでの生活

ミシガンでの生活

夫の赴任により、ミシガン州へ。
キャンプ、夫の釣り、旅行。

続きです⛺️


2日目は

また石拾い🤣笑


こちらは

キャンプ場から17分のPoint Betsie Lighthouse



美しい✨✨

こちらも

カゴをもって石を拾っている方が多数。



6時

夕飯はおなじみの

Cherry republic🍒

アナーバーにもお店がありますね🎶

10月サーモン釣りの時期も

こちら訪問しており子どもたちも大好き❤


外には

さくらんぼの種飛ばしもあります指差し


今回、

スリーピングベアに沈む夕日を見たい❗️

と熱望したわたくし。


8時ごろスリーピングベア到着🎶

Sleeping Bear Dunes

National Lakeshore

国立公園の管轄なので

ナショナルパークのパスが必要です。

もしくは、

入園料20ドルくらい?が

必要となります!

(この時間、入口に係の人は不在。

ナショナルパークのカードを

下げて入場しました。)


我が家がよく訪れるのは

ここの急な斜面の場所。

分かりやすい目印がないので、

このボットントイレを目的地に🚺笑

https://goo.gl/maps/vbrtU7dH3rwqnq4i6

ここは車を停めてすぐに絶景に出会える場所。


北の方にある

Point trailheadもおすすめですてへぺろ 


(Dune climbが有名ですが

ミシガン湖までの距離が遠く、

子どもたちも疲れてしまうので

あまり行きません🚶‍♀️💦)



音声、失礼🤣

なまっております。笑


スリーピングベアは

ミシガン湖に向かって急な坂となっております。

下までいけそうですが、

軽い気持ちで降りると、戻ってくるのが大変…

レスキューを頼むと3000ドルかかるそうですガーン


子どもたち、

行きたかったようですが

全力で止めました🤣🤣



夕日がミシガン湖に沈みます✨✨

いやぁー

絶景ですな目がハート目がハート目がハート


空の色

砂の色

海の色


いつもとまた一味違う美しさでした‼️



↓途中、見つけた面白いもの。



砂丘に生えた植物が

風などで揺れて砂に模様を書いたのでしょうか。

面白い‼️


最高のひとときを

ありがとう{emoji:087_char3.png.ルンルン}