赤い糸が繋ぐもの -7ページ目

赤い糸が繋ぐもの

コブクロと宮野真守推しのアニメ声優オタク
時々スポーツも

ひとまず、お久しぶりです。
色々あって、仕事辞めたり、また公務員試験へ向けて動き出したり、新年早々激動のさなかです。

自分のことはともかく、アジアカップです。

このところは、素晴らしくTwitter人間になってますww
もっぱらサッカー関係な感じの最近。

結構、サッカー選手でツイッターしてる人が多い??
いや、広島関係でツイッターしてるひとが多いなーって感じで。

カープ広島東洋カープはブロガー多いけど、Twitterはいない。
サンフレサンフレッチェエンブレムは、若手中心にTwitterユーザー多し。

で、サンフレかつ代表関係では西川選手サッカーがやってるんですよね。

昨日も、試合前後でツイートしてました。
あとは、柏木とかもやってるけど・・・


そんな西川、リプライしてくれるよーって結構書いてあって、最近ちょいちょいRTとか返信ツイートをしてて…。

まあ、なかなかタイミングが合わなかったりして、残念苦笑って思ってた矢先!
今朝、起き抜けにRTしたツイートにリプライがーーー!!
やばいテンション上がるこれラブラブ

かなりタイミングがバッチコイだったみたいですが。
6時過ぎにツイートして、ちょうどカタールとの時差が6時間くらいなので、あちらは寝る直前だったごようすー。
タイミング重要です(笑


まあ、普段から完全につぶやきっぱなしが多いので(自分もあんまりRTとかしない)反応があると純粋に嬉しいてれる




それにしても、昨日の試合…。
あれはー死闘でしたね。。
なんだろうね、こっちには普通に笛吹いて、あっちには半分くらいしか吹いてなかった印象。。
3点目とか、伊野波が決めてなかったら、大変なコトなってただろうな。。
20日はゼミのOB会でした。

同期勢は学卒が3人しかいなかったのですが、院進したのが4人いたので都合半分弱くらい履いたことになるんでしょうかね。
微妙にさみしい感じではありましたが、同じ実験してた相方と唯一の同期女子がいたので、十分楽しかったです。
そもそも、後輩に会うのが半分目的だったし。
当然、先輩とも☆


しかし、なんだか微妙な空気になったのが宴もたけなわの頃。
去年はそう言うのなかったと思うのに、オービーの近況を一言話してくれということの流れから、だんだん重たい空気に。。
教授の言葉で全てを察したものの、ただ、察した全てが正しいのかは闇の中。
ここには大学関係のリアル知り合いは見に来ないのであえて書きますが、どうやら、一つ上の先輩が一人…逝ってしまったみたい。
正しくはわからないけど、教授が「自分や准教授より先に死ぬんじゃない」と言ってたので、多分間違いない。。
OB会は院生が幹事をする事になってるのですが、その先輩だけ名前が書かれてなくて、嫌な予感…って感じだったんですよ。
まあ、その人の事かは分かんないけど、昨日もいなかったし、おそらくあたりだろうと。。
先輩の中で、ひとりだけちょっと不安要素ある人だったんだよなー、個人的な感触として。。
そこまでとは思わないけど、一番就活には苦労しそうな気がしてた。。

しかし、ほんとにホントのことがわからないから、逆にモヤモヤしてて、今日もプチうつな感じでした。。

で、二次会☆
カラオケ班があれば文句なし便乗だったんですが、長いこと先輩たちとだらだらしてたら、そのままホテルに戻るのも惜しくなって、結局はしご酒になってしまいましたw
まあ、あこがれのH先輩もご一緒だったのである意味必然ですラブラブ
ある意味計画犯で、先輩も持ってるのと同じようなデザイン&色のアウター着て行ってたんですが、びっくりのビンゴで、それが幸い(?)したか、袖口で顔をスリスリしてましたがなww
おいおい~とか思いながらも嬉しかったのであえてのスルーww


もう一人の先輩から、(カラオケなら)いきものがかりでも歌うんだろ~とか言われてたなぁ。。
相変わらず聞いてるのねー、いきものがかり。
まあ、自分ももともと好きで聞いてて、唯一と言っていいほど先輩とかぶる好きなアーティストだったので、ずっと贔屓に聞いてるわけですがww
シングルは殆ど買わないけど、月はじめに出たベストをずーっと聴いてるしww
今はそれ+コブクロ「流星」です。
H先輩、、結構歌上手いらしいんだよなー、興味あるんだけど、明らかに飲むのが好きだからなーあの先輩(笑
なかなか歌声を聞く機会がないのが残念で。

そういえば、飲みはちょっとーってH先輩に言ったら、飲まなくてもいいから来れば~って言ってくれたし。。
まあ、結局そういうわけにもいかず1杯で1時間くらい潰しましたけど(笑

二次会も含めて、いろんな人と喋れたんでよかったです♪
今度は3月に卒業式だ。
後輩と先輩のお祝いに行くつもりです。
しばらく仕事頑張ろーっと。
今日はほんとに沈みまくりで全然だめだわな感じだったけど。。
めちゃくちゃお久しぶりです。

メインはmixiなもんで相変わらず更新頻度めちゃ低ですあせる

で、とりあえず最近の状況。

医療事務系の資格は一通り取得しました。
9月から断続的に続けていた就活も、ひとまず区切りがつきました。

形式的にはニチイからの派遣ということになりますが、地元の某大病院に行くことになりました。
やっぱり、職場の特性上、なるべく近場に住んでいる人で間に合わせたいと言う病院側の意向を強く感じましたね。。
個人的には、広島市内に出るのも全然ありだったんですが、向こうがそれを良しとしてなかった節はあります。

まあ、朝も早いので、なるべく近いところの方がいらない神経使わずに済んでいいんですけどね。
基本は8時半で早出は8時です。
チャリで飛ばせば10分くらいで付くので、気分が楽です。
ちなみに、バス使うほうが時間かかります。。
さすがに雨降ったらバスで行くとは思いますが。。

ただ、こちら、まだ電話連絡のみなので少々不安がww
書類は郵送しますーと言われたのでそれが来るまでは………f^^


そして、携帯を機種変しました、やっと。
相変わらずのCASIO党である上に、すぐに新しいものにしたかったので、冬モデルではなく夏モデルのCA005にしました。
画面デカイ、ワンセグ入りが良い、動作性はなれれば便利!

というわけで、嬉々としていじり倒しておりますww
セカイカメラは外に出ないといまいちどんなもんかわからないのですが、ツイッター連動で、ツイッターはセカイカメラから読むほうが読みやすいということでツイッターアプリとして使ってます。。

au Smart Sportsはどこまでの課金登録をするか検討中。
結構使い倒したいと思ってないこともない。




そういえば、運良く働き先は決まったのですが、時期的に単純に厳しいところもあって、はっきり言って今回採用いただいたところがダメだったら、しばらく公務員試験の勉強を真面目にやろうかと考えてました。
おかげで本もかなり揃えたりしたのですが、しばらくはなかったことになりそうですf^^

まあ、平日常勤の仕事なので、土日は広島市内のどこかの博物館相当施設でボランティアとかやろうかなと真面目に検討中ですが。
働き始めてからじゃないと、自由になるお金が無いのでと思って自粛してたフシもあるので、ボチボチ動こうかなと。


それにしても、ゼミのOB会までに仕事決まって良かったー。
派遣からスタートだけど、可能性としたら正社員になる可能性も結構あるし。