赤い糸が繋ぐもの -29ページ目

赤い糸が繋ぐもの

コブクロと宮野真守推しのアニメ声優オタク
時々スポーツも

岩本 初打席 初安打
  お め で と うクラッカー



いや~、とりあえず、一軍昇格したことに驚いたよ。
そこから?って言われるかもしれませんが、そこからです。
チーム方針からして、岩本みたいに、絶対に将来ヒーローになってほしい選手は、1年目からはなかなか出さないと思っていたから。
意外とあっさり一軍昇格したなあと。


しかも、昇格したその日に先発出場させるとは。
いろいろひっくるめて、ホントに驚きでいっぱいでした。


試合のほうは、先制を許すも粘りのピッチングで何とか5回を投げきったルイスに、ギリギリのところで勝ちをつけることができ、逆転&逃げ切り勝ち4連勝!!

大事なことなのでもう一度書きますよ。

4連勝!!!

今季初です。
借金がずいぶん減ってまいりました。


さて、次は、どうしても超えられない「5の壁」最後の牙城

ブラウン政権初の5連勝


を目指して仙台へ飛びます。

最近不調の栗原、地元に近い仙台で活躍しての連勝継続に期待です。



しかし、やはりグラウンドコンディションは良くなかったのでしょう。
ルイスが苦戦したのも無理はないです。

シュルツも、イニングまたぎの8回の投球練習中に腰に違和感を感じて降板とか。
マウンドがずいぶんやばい感じだったんでしょうね。

ともかく、大竹もすごいけどシュルツもすごすぎなので、大事に至らないことを祈ります。
久々のマエケン勝利!!

立ち上がりはあっという間に先制されたけど、結局あそこ2点でしのいだのが大きかった。
1回以降無失点で7回まで投げきったし。


そして、はまりにはまってる上位打線ぐ!

天谷が抜けた3番問題ですが、赤松があっさりはまっていますね。
今日はまさかのマツダスタジアムでの一発も飛び出して、追撃打&中押し点をたたき出す活躍でした。
最近、ヒット数も打点も結構半端ないのに、全然ヒーローに呼ばれない赤松が若干忍びないです。

そして、梵・東出の1,2番
この響きがうちにとってはかなり気持ちいいのですが、梵も、調子悪いから下位打線、とか言われてたところを、天谷離脱のため1番復帰したらこのところの渋い働きです。。

打率は相変わらずですが、何気にいいところで出塁してます。
フォアボールでの出塁がほとんどですが、塁に出たら颯爽と走ります走る
何気に盗塁数チームトップじゃねぇ?ってくらい最近走ってます。
↑残念ながら?チームトップは赤松でした。ただ、今日の盗塁で2つ差です。
しかも、最近、その盗塁が、結構良い確率で得点につながります。


しかし、マエケンのヒーローインタビューを良く取り上げてくれるなー、各局。。
現在登場率100%(NHK&報道ステーション)

お風呂で体中に塩塗りましたー、お清めです巫女さん(←これは巫女さん)

まあ、それくらいのことしたくなるよ、これだけ勝てなくて、そんなに調子も悪くないって思ってるのに打ち込まれたらね。


ともかく、これで、3連勝。
久々だねー。。。そもそも連勝自体月曜の試合が今月初だったわけで。。

普段の5月ではありえないことですが・・・。



ともかく、明日も勝って、今季初の4連勝!行っちゃいましょう!!

明日はうちの地元、呉での試合だし!!勝つしかない!



あ~、スポーツニュース見たいから風呂に入れないー、、どうしよー。。
有名人で理想の家族構成を作ってみよう ブログネタ:有名人で理想の家族構成を作ってみよう 参加中
本文はここから

理想の家族構成を・・・

作ってみた。


「カープ編」(って女おる?という突っ込みはなしで)

おじいちゃん:安仁屋さん
→もう、間違いない。とりあえず、カープ編でこれを作ろうとしてしまった最大の要因になった人物。
お父さん:緒方孝市
→年齢的にもぴったり。実際にパパでもあるし、背中で語る感じのオーラがある。
お兄ちゃん:栗原健太
→ちょっと離れてますけど。守ってくれそうです。
弟:前田健太
→兄と名前がかぶってますがwwむしろ双子兄弟でよろしく。


(妄想:女だったら・・・)
お母さん:石井琢朗
→今、チーム内でそういうポジションっぽいwwそんなタクローさんが良い。

さすがにおばあちゃんはおらんw