お久しぶりです

今日は久々に、サンフレもカープも勝って長い夜になる予感。
サンフレはほんとにすごい。
カープでこれだけ主力が抜けたら…って今も投手中心に抜けてるけど、間違いなく下位争い・・・今もそんな状況に近いし。。。
それなのに、上位争いしてるし、サンフレ。。
まあ、さすがにトップとは勝ち点10以上あいてるけど、まあ、今日はその首位アントラーズ相手に1-0で勝利と言うことで。
アントラーズの無敗記録を17でとめました。
ここ2試合の無失点はすばらしいです。
むしろ、シーズン始まった頃のサンフレなら、今日は後半45分耐えれなかったと思いますし。。
よくて引き分けか、逆転負けって可能性もあったと。
だから、確実にレベルアップしてるってことを感じさせつつ勝ち(勝ち点)も拾ってるサンフレは力強さを感じます。
翻ってカープ。
最近、投打のバランスが逆転しつつありますが、特に中継ぎは決壊寸前の危機的状況。
今日は、黒田2世との呼び声高い私の同期今井君、プロ初先発。
5回のHRはちょっと痛かったけど、よく投げたと思う。
もう、野手陣がふがいなさ過ぎだったからね。。
この試合のチーム初ヒットが今井のプロ初ヒットって時点で、ありえんって思ったし。
今井君…あんた、そんなとこ(無援護)まで黒田に似なくていいのよ!!ってホンマに思った。。
投げ方とかが似てるって話なんだけどねー、見たことないのでスポーツニュースが楽しみです。
最後は相手のまずい守備に助けられての勝利。
でも、駄目押しのタクローのスクイズ。
あれは、タクローじゃなきゃできんなーって思いました
