当然、このカードはカープを応援します。
現実は観戦していませんが、本来はこの試合、観に行く予定でした。
親戚とチケットをトレードしたので、GWの中日戦に今日の試合がすり変わりました。
まあ、あの試合はあれでとても良かったんですが、いざ、この試合が近づいてくると、どうも岸が投げる可能性がかなり高くなってきて、行けないことがかなり残念になったのは言うまでもなく。
今日は、仮に見に行ってたら、とりあえず、入りは試合結果は度返しで岸のピッチング見たいわーと言うミーハー心で心踊らせていたことでしょう

流石にナイター14連勝とか言われると…

ん?
どうやら、去年もマツダで大竹が連続無失点記録樹立中に当たって負けたらしい。
その時も、丸1年負けなしだったらしい。
ちなみに、去年は西武ドームでも当たって、マエケンと投げ合い勝ち負けつかず(結果も引き分け)
ひょっとして、カープ苦手?
そんなことを思いながらの今日の一戦。
現地に行けなかった渡しとしては唯一の救い、テレビ中継♪
ある意味、現地で見るよりしっかり見れるもんなぁ。。
表情とかは

試合全体を見回すにはやっぱり現地だけど。
もう、岸にはカープ以外でしっかり投げてくれ!!
なんせ、Gキラーだからね、期待してるよ

今日は、いい試合だったホント。
スタルツも、いよいよ本領発揮って感じだし。
全開の試合で勝ちがついて、あっさり連勝。
100球中4日のメジャー方式で回ってくれれば、日本人投手が多少楽に回れるからガンバッテ欲しい。
打つ方は、意外と岸を苦にしていないようにも見えた。
まあ、カーブは結構振らされてた感じするけど、ただ、そんなカーブを打ったヒットも結構ありましたからね。
カーブはちょっとでも狙われると意外と簡単に打たれちゃうからなぁ。。
マエケンが打たれるときも結構カーブ狙い打たれることが多いから。
まあ、そんなカーブをちょっと泳ぎながらも風に乗せてレフトバルコニー席まで飛ばした梵ナイス!!
今年はホント、大技小技何でもコイって感じだよね。
今日も、バント・HR・ショート内野安打だもんなー、岸との対戦。
それにしても、相当投げにくそうにしてたな。。
去年もかなり球数使ってたみたいですが。。
しかしなー、
せっかくTV中継はあったものの、ニュースではやっぱりサッカーが先か。。
仕方ないよねー、W杯前最後の国内戦が日韓戦だもんな。