とうとうやってしまった感があるなぁ

しかし、今さら考えてみたら、一つ買おうと思ってたものを入れてなかったことに気がついたけど

まあ、いいか。
予約期間で入れてない商品も結構あったし・・・。
ちなみに買ったもの。




何かビジター系ばっかり。
でも、ビジターの方がカッコイイから仕方ない。。
ユニはとりあえず赤い方が球場でテンション上がる気がしたので売られるならビジターで確定でした。
誰の買うかは悩んだけど、結局マエケン。
てか、刺繍シールはホームの方予約になってた…つまり品切れ。
売れ行き良すぎですから

で、昼前に郵便局に振り込みに行ったのです。
ちょうど絢香FCの更新もあったのでそれもついでに。
振替用紙に記入して窓口に行くと、やっぱり言われたこの一言。
「ATMの方が安いですけどいいですか?」
一応悩んだフリをしてみつつ、「お願いします。」という自分。
何か、あんま好きじゃないんです、郵便振替でATM使うの。
やってもらう方が確実な気がして、手数料は割増かかっちゃうけど、大概窓口でやってもらいます。
割増でかかる手数料は安心の値段と言うことで…。
届くの楽しみだなぁ

ここらで1クリックお願いします


そして、毎年レプリカユニが増えていく気がする…(笑)
たぶん、来シーズンは(こんな事はなしてたら鬼が笑う)ホームバージョンで誰かの買うと思いますf^^
さすがに1シーズンに2着も買えないです…。
でも、サポーターズユニは現物みて良さそうなら買っちゃうかも…。
ポジションT-シャツも面白い…。
ただ、ウケ狙ってるようにしか見えないからちょっと買いにくい(苦笑
選手名がバックプリントしてあるTシャツ…雰囲気は元祖鯉シリーズのパロディー(?)みたいな仕様のようで、どうやら生年が書いてあるように見えた。
これも買うならマエケンだなぁ。。←自分も同じ年の生まれだから。
先日書いたユナイテッドアローズとのコラボ商品(ポケッタブルナイロンパーカー)
高すぎ
以上。
この間広島に戻ったとき、ユナイテッドアローズに内偵に行って薄々イヤな予感はしてたけど…。
作りは良さそうだけど、パッと見そんなに値段しそうに見えないモノには投入できない金額です…。
それにしても、ネットショップくらいクレジット引き落とし可にしてくれないと、高額商品は手が出ないです。
まあ、クレジット可だったら高いコラボ商品を買ったかというとそれはないと思いますけど。。
…コラボ商品じゃなくて、プロモデルを買いそう。。
でも、1回の購入額は確実に上がると思います。
いっそだから楽天あたりに出店するのもありじゃなかろうかと思ったりしてしまう自分がいる。。
↑サンフレのe-Vpointが楽天に入ってる影響で、地味に楽天ポイントをためているから。
別に、イーグルスが楽天だから良くないなんてこともないでしょう…Jリーグにもヴィッセル神戸に出資(?)してるし、楽天は。