と言うわけで、今はMetisモードです。
HFMのサンフレ応援番組「GOA~L」で柏木が聞いてるって書いてたし、もっとも、柏木のブログでも良く聞いてる風な感じで書いてるし。
ちなみに、寿人さんはスキマスイッチのお二人(と言うか常田さん?)と交友があるらしいというのは有名な話?だと思いますが、そう言えば…と思いだしたことが一つ。
去ることそろそろ2年ほど前のことになりますが、スキマスイッチのライブに行ったことがありまして…。
ちょうど春休み中だったので広島で。
で、ですよ。
私は全然気付かなかったんですが、チケットを譲ってもらった方から聞いた話では、同じ会場に寿人さんがいたらしいんですよね~。。
どの辺にいたんだろう…。
とか、今さら気になるわけですが(笑
そんな、知らないところでニアミス事件

と言うわけで、スキマスイッチは自分も好きでずっと聞いてる(CD集めてる)からともかく、Metisは…
どちらかというと聞かないタイプなんですが、広島出身だし、たまにものすごいツボにはまる曲があるのも事実で、そんなこんなでMetisのブログ見てたら、iTunesで配信してると言うでは

即買いでした。
まあ、好きな曲だけ拾い買いですが。。
それが出来るのが配信の良さだと実感。
アルバムにしか入ってない曲が好きだけど、アルバム買うほど好きかというとそうでもない…の典型パターンだったので。。
>>>
そういえば、もちろんカープもHFMで応援番組がありますね。
「DO THE CARP」
オフは選手がDJをやる番組というファンにとってはたまらない番組になるのですが、案の定ほとんど聴けません。
仕方ないので、番組終了後のブログ更新で様子を知るわけですが。。
最近、「カープ選手の音楽の趣味が分かる」という触れ込み(?)で選手の好きな曲をかけている様子。
確かに、今までもそうだったとは思う…リクエストかかった覚えがない。
(メッセージは何度か読まれたことがあります。)
で、オフDJに選ばれてるマエケンの選曲を見て嬉しくなった。
1.おしゃれ番長/オレンジ・レンジ
2.素直になれたら/JUJU feat.Spontania
3.赤い糸/コブクロ
かなり恣意的でごめんなさいですが…

やっぱり、共通点があると嬉しいものです

ちなみに、カープの選手が選ぶ曲もダウンロードしたいのはやまやまですが、配信してないのでどうしようもありません。。
さすがに、パッケージを買うのはちょっと…。
去年は、梵に感化されてある洋楽アーティストのCDを買いましたが、ほとんど聞きませんし…。
>>>
で、最終的にはコブクロの話に移っていくわけですが、今週リリースのファンフェスタ2008DVD
その中で歌われた「光」の着うたフルを購入。。
珍しく、どれか1曲は買おう!!みたいなテンションになって買ったのですが、「ANSWER」と「光」で迷って迷っての「光」のチョイスでした。
聞いてて、何となく、自分の心が「光」という曲を求めてたんだな~とか思って、リリースされてる音源の「光」以上のパワーをもらいました。。

サンフレもカープも夢半ばで終わったシーズン。
一ファンとして、応援することしかできないけど、何か支えになることが出来ればいいな…なんて事を漠然と思いながら聞いてる一方、この曲そのものがやはり「光」になっている自分がいたりして。。。
久々に、「光」ブームが来そうです(笑
何か、年末になって色んな人の曲聞いてるな~、、例年にない入り口で。
普段はたいてい、音楽番組で聞いてそれっきりパターンが多数なのですが。。