昨日今日と、珍しくサッカー漬けだった赤い糸です。
まあ、昨日は、次にある市民球場特集が見たくてついでに見てたんですけどね。
今日は、パソコンではサンフレの速報・テレビではJFLファジアーノ岡山のゲームを見てました。
ファジアーノは勝てばJ2昇格内定というゲーム。
結果は引き分けたのですが、下位のチームが、別会場で負けたため、昇格内定。
相手チームはファジアーノより上位ですでに昇格内定出てるチームだったので、アウェーのスタジアムでしたが、妙にハッピームードが漂ってました。
なんでも、AMの中四国ネットの番組では、広島待ってろよ!!とかなりまくし立てているらしい岡山(笑)
そんなに広島嫌いかよ(違?
まあ、これで、中四国のJリーグ参加チームは愛媛・徳島に続いて3チーム目、中国地方では広島に次いで2チーム目ということで、裾野の広がりを感じます。
山口もJFLへの昇格を目指していたとか…結果は残念ながら…と言うことみたいですが。
てか、上位リーグへの加入の話題ばかりなんですが、つまりJ2枠が3枠増えたと言うことなんですね。
そろそろ、J2⇔JFL入れ替えも始まるのかな…?
でも、一応、プロアマの境目でもあるらしいし、入れ替えと簡単にはいかないでしょうが。
それはともかく、当方サンフレサポの端くれとして今日の試合結果は嬉しい。
とにかく勝ち点3を取らないといけない(?)フィーリングの中戦っていて、出場停止の選手もいて、結構バタバタした戦いが先週と今日に渡って続いていたけど、何とか両方勝利。
なぜ取らないといけないかというと、勝ち点100の大台を目指しているから。
と言うわけで、何とか、その、勝ち点100の夢を最終節まで見ることが出来るようです。
さすが寿人。
後半40分過ぎのゴールは、更新されたの見てちょっと鳥肌立った。。
ちょうど、ファジアーノのゲームが終わった直後くらいだったから、このまま分けるかなーと漠然と思ってたから。
と言うわけで、先週はロスタイム2ゴールで大逆転
今日は後半40分勝ち越し勝利
ちなみに、マジック4はシーズン通算100得点です。
いや~、まさかとは思いますが、前節4-3でしたからね…。
あると思います。
たまに、あり得ない点を取って勝ちますからね…サンフレ…野球でも5点取るの大変なのに!!って今シーズン何度思ったか(爆)
得点に関してはマジック4に違いないんですが、勝ち点に関してマジック3って表現が正しいのかちょっと悩む(苦笑)
かといって、1じゃないもんなー、あと3いるしー。。
残り試合は1だけど。