相変わらず健全経営な年俸ですが、まあ、1.5億に乗らなかった700万分は夏場の休養が大きいでしょう…。
あれがなければ、最多勝もあり得たし、最優秀防御率も手堅く取れてただろうし…。
うまく行けば、ルイスと岩隈でセ・パ両球団で20勝投手が!なんてことになっていたかも。
そうなれば、、1.5億とかみみっちぃこと言っていられなくなっただろうけど(苦笑)
とにかく、変な意味で代理人が敏腕じゃなくてよかった。
何が何でもメジャーに引き戻すとか思ってなくてよかったf^^
ルイスのコメント。
≪ルイス選手コメント≫
広島に戻ることをとても楽しみにしています。
2008年も良い1年でしたが、2009年はもっと良いシーズンになるはずです。
カープ球団とファンの皆さんにとって最高の舞台となる新球場でプレーすることを楽しみにしています。
最高の舞台 なんて良い言葉だろう

そう言えば、市民球場最終戦のセレモニーの時、ハンディーカム片手に球場を回ってたっけ。
来季の新球場でも、快刀乱麻のピッチング見せてください!!
是非、見たいです…
現場では打たれたルイスしか生観戦していない…見に行った中で唯一ルイスが登板だった試合で負け投手だもんなー。。
頼む、横浜

数日前から、主力選手の更改がスタート
2年目にして「主力組」仲間入りのマエケンは3倍余増で笑顔の更改
スポーツ紙には招き猫を持たされて笑顔弾けるマエケンの写真が掲載されてましたねぇ。
オフなので、携帯の待ち受け、マウンドバージョンからこの記者会見の写真に差し替えたりして

そして、2日ほど前にはGグラブ賞の表彰式
中国新聞掲載の写真ではどのタイミングか知らないけど、栗原と田中賢介(日ハム・セカンド)のツーショットが。
普通の記念撮影のカットで栗原周辺を抜くと、きっと、カープファン的には痛い並びになるのは間違いなく(苦笑)その辺の空気を読んだ(?)のなら妙なファインプレー(爆)
まあ、個人的に、二遊間好き&パリーグはほぼ偏見なし(心証的にマイナス評価からのスタートなし)で見るので、当然田中賢介も好きな選手の1人なので、めちゃくちゃナイスだったんですが

微笑ましい談笑風景が何とも言えない…

と言うか、栗原と賢介君って同い年なのか。。それなら、こういう並びの瞬間があってもおかしくないね。
そして、今日のスポーツ紙には、笑顔はち切れんばかりの栗原@松山(選手会ゴルフ)
あれはなしだわ…可愛すぎる

あの体格と風貌だから、近寄りがたいキャラっぽいけど、実はそう言うキャラとは全くの対極にいる選手なんだろうな~。
なんせ、家の中は女社会だし(笑
3対1だもんねぇ…子どもは可愛い盛りだろうし。
うーんと、脱線しそうだけど、とにかく、結構お茶目なんだろうなぁっていうのが、1年ブログ読んできて感じたこと。
ものすごいまじめな事書いてる日記も多いけど、絵文字とかたくさん使ってるし、結構可愛い(笑)
来季は、目指せ三冠王!!くらいの意気込みで頑張るとのこと。
まあ、どれか一つなんて言わず、3つ!!と言うのはいいことだと思います☆
まだ現実見る時期じゃないですからね(笑)
とりあえず、なんだか楽しい今オフです。