一時間でサラダを作ろう! | HAPPY UNBIRTHDAY-今日という何でもない日-

HAPPY UNBIRTHDAY-今日という何でもない日-

とびきりはちゃめちゃでいこう!
ちょっとのスペシャルが大事よ♪
生きていることにおめでとう(^^)

HAPPY UNBIRTHDAY!




----------------------------------------------------


①ざいりょうを用意しよう。


②野菜を洗おう。


③野菜を切ろう。


ドレッシングを作ろう。


④ざいりょうを用意しよう。


⑤油としおとみりんを入れよう。


⑥まぜてあじみをしよう。


⑦しっぱいした時の直し方


⑧もりつけよう。



このせつ明書を読めば、あなたも一時間でサラダが作れるようになります。


まず、次の三つのことを守って下さい。


・手を洗う。 ・あせらないようにする。 ・ほうちょうに気をつける。


①ざいりょうを用意しよう。 0~5分


ひつようなざいりょうを用意する。


・ニンジン ・レタス ・ミニトマト ・きゅうり


アドバイス


野菜を運ぶ時に、走らない。落とさない。


②野菜を洗おう。 5~15分


用意したら、野菜を洗おう。そして、ていねいに洗おう。


アドバイス


水を出しすぎないように注意する。うでまくりをするようにしよう。


③野菜を切ろう。 15~25分


野菜を切る時は、ほうちょうに、じゅう分気をつけよう。


アドバイス


なるべく、一口サイズに切る。



次は、ドレッシングにちょうせん!!できるかな?



ドレッシングを作ろう!


④ざいりょうを用意しよう。 25~30分


・しお ・油 ・みりん ・コップ ・スプーン


アドバイス


こぼさない。走らない。


⑤油としおとみりんを入れよう。 30~35分


スプーン1ぱいずつコップに入れる。


アドバイス


油などを、むだにしないよう、こぼさないよう、しずかに入れよう。


⑥まぜてあじみをしよう。 35~40分


スプーンで、まぜよう。まぜたら、指でさわって、あじみをしよう。


アドバイス


まぜる時に強くまぜない。あじみは、一回にする。


⑦しっぱいした時の直し方 40~50分


油っこい・・・しおを少し入れよう。


しょっぱい・・・油を少し入れよう。


すっぱい・・・油を少し入れよう。


⑧もりつけよう。 50~60分


やさいを先にもりつけよう。あとで、ドレッシングをスプーンで、かけよう。


さい後のアドバイス


おめでとう。


おうちの人に食べてもらおう。またつくろう。もっと工夫しよう。


----------------------------------------------------



小3の時の作文。


本日発掘。


このクオリティで校内選考選出


市作文コンクール佳作


おいしいサラダが食べたい人


たかがサラダに一時間もかけたくない人


ましてや一回の味見に5分も冗談じゃないという人


失敗した時の直し方に疑問しか感じない人


終始一貫してちょっと上から目線なのにイラッとした人


というかwhoever


真似しないでくださいね。



Vintage P205まで終了


あしたも図書館行きます



ばいそ