近況~長女小学校入学&次女1歳~ | 夢をかたちに~りんの徒然日記~

夢をかたちに~りんの徒然日記~

結婚準備⇒結婚生活⇒マタニティ生活⇒育児奮闘記を気ままに綴っています☆

こんにちはニコニコ

久しぶりすぎて笑い泣き何から書けば良いのやら…(笑)

皆様のブログは読んでるんですが、自分のブログは中々書くまで至りませんガーン

そんな私ですがぼちぼち更新して行けたらと思っていますキラキラ

まずは最近の近況。

4月に次女が1歳バースデーケーキになり、長女が小学校に入学しました学校

長女は今のところ毎日楽しく通っています。

朝の登校は近くの子どもたちと一緒なので安心ですが、帰りは途中から1人になるので私も分岐点あたりまで毎日お迎えに行ってます。

今日は雨の中、中々帰ってこなくてすごく心配しましたアセアセ

長女は体も細く小さい方なのでランドセルもかなり重たいだろうけど、体力つけて頑張って欲しいな。

2年生になる来年の4月からはまた私も働きたいので、特にこの1年間はしっかり支えてあげれたらいいなお願い

次に次女ですが、4月22日前後あたり(1y0m18d)から少しずつ歩き出しました拍手

ハイハイとよちよち歩きのミックスがたまらなく可愛いですラブラブ

あとは指差しと頂きますとごちそうさまのポーズをするようになったり、夜中1度も起きないことが増えたり(オッパイはまだ飲んでます)、後追いが激しくなったりかな?

成長記録もまとめたいけどあっという間に1歳で時間たつのが早くて本当にビックリポーン

長女の時は子育てが本当に苦痛で、1歳までの1年間は特に長く感じたけど今は次女がただただ可愛いですラブ

長女に対してもっと余裕もって子育てしたかったな。1歳の長女にまた会いたいな。そう思わずにいられませんショボーン


星星星


GWのことも書きたかったけど長くなったのでGW明けの出来事を少し。

日曜日、私と次女が感染性胃腸炎にかかりましたゲロー
いや~辛かったです。

次女の下痢から始まり機嫌がどんどん悪くなり、食欲もないな~と思っていたら突然の嘔吐。

抱っこしていた私は嘔吐物を浴びながら一瞬何が起きたかわからず無になりました真顔

それから着替えや片付けや消毒やら色々してたらだんだん私も気持ち悪くなり…

娘たちをなんとか寝かしつけたら今度は私が嘔吐。

吐いて寝て、でも気持ち悪くてまた吐いて…を繰り返し、夜中ほぼトイレにひきこもりチーン

ずっと調子が良かっただけに久々に参りました。

次女が5時あたりまで起きてこなかったのが本当に助かりました。

翌日朝、長女をなんとか送り出し死んだようにまた寝て次女と私のそれぞれの病院へ。

私は点滴も打ってもらい、夕方には大分落ちついて水分もとれるように。

次女は食欲はあまりなく下痢も続いてるけど、テーブルによじ登りダンスする(笑)までに復活しましたおねがい

今日は雨だったし家事はほぼせず次女と2人ダラダラ過ごしました。

あとは長女に移らないことを切に願うばかりです。

あ、旦那にもウインク

でもやっぱり健康が1番!!

改めて実感したし、自分がきついときの家事育児は本当に拷問です笑い泣き

皆様も体調には気を付けてくださいねキラキラ

以上、近況でしたニコニコではまたsei