ちょっと豪華にサイコロステーキ弁当(アラカンおばさんサボり発覚(^^;) | ayuさんの日々の暮らしとおべんと記録

ayuさんの日々の暮らしとおべんと記録

旧mazaponの料理日記を改め、ブログを始めるきっかけとなった三女も社会人となり、未だお弁当持参の職場の自分弁当の記録と共に自分らしい生き方を模索していく日常の一コマ(+時々愛犬)を綴るブログです。

お立ち寄りいただき

ありがとうございますニコニコ

宮崎出身、東京の隅っこ在住

去年、アラカンの仲間入りした3人娘のマザーです。三女が高三のときに最後のお弁当記録にと始めたブログも早8年。

気づけば相方さんとシニアわんことの2人と一匹暮らし。子育ても卒業し、長女と同じ職場でフルタイムで働くズボラ主婦と承知の上で、オシャンティな生活に憧れてる照れフツーのおばはんの日常を綴ったブログです。

 

ゴールデンウィークも半分を過ぎましたね。

 

私的には、無事に月初を迎えることができ、ひと安心。

 

 

それもあって、今日のお弁当は・・・

 

ちょっと豪華よ~~ニヤリ

 

ちょうど、月末最終日の4/30に、最後の追い込みで、超忙しいっていうのに、仕事終わりに歯の定期クリーニングを予約してしまいまして(連休前に済ませたくってね)

仕事も歯医者も済ませ、ヘロヘロの状態で、COOPに寄ったら、お値引きされたサイコロステーキ用のお肉を発見!!ラブラブ

すでに夕飯の支度をする気は微塵もなくネガティブ

かごにはお刺身やらお惣菜を放り込んでいたのに、

 

なぬ?? 黒毛和牛だと~~!

お安くなってるじゃないの~~チュー

 

って思ったらとっさに手に取ってました。ガーン

 

で、もちろん、その日は、そのまま冷蔵庫へIN

.出番待ちとなったわけです。

 

 

そして本日、晴れてお弁当のおかずになりました。

今日のおべんと記録です。

 

キラキラサイコロステーキ弁当キラキラ

炒めマッシュルーム

ほうれん草の白和え

自家製鳥ハム

フルーツトマト

ゆかりご飯

 

かなり立派なサイコロステーキだったので、小さくカットして入れました。

 

 

 

やっぱりお肉の質がいいと冷えても美味しいですねピンクハート

連休のなか日に

気分よく頂くことができました。OK爆  笑

 

 

 

実は、その月末に行った歯の定期クリーニングで磨いてくれた衛生士さんにね。

あることを聞かれたんです。

 

フロスはどのくらいの頻度で使ってますか?

 

って。

 

実は、ここ最近サボり気味だった私。魂が抜ける

三女が一緒に暮らしていた時は、彼女がめちゃしっかりとフロスを使う子で(顎の矯正で装置つけたり、手術もして、歯のメンテナンスにはとても気を使うようにしていたので)

毎度、寝る前の歯磨きとかしてると、はい!!ってフロスを手渡してきてくれたり、マザー、ちゃんとフロスも使うんだよ!

 

って私が磨いているといちいち指摘してくれてたんです。

なので、歯ブラシ置き場の横には、めんどくさくならないようにとフロス入れを置いて、きちんと使っていたんですがね。

昨年12月に彼女が一人暮らしを始めてからは

ちょっと手抜きをしはじめてた私がいて、今までの半分くらいしか使わないようになっていたんですよねてへぺろ

 

ってか、三ヶ月に一度の検診なんだけど、カルテを見ながら

前々回までは とってもきちんと磨いていたようなんですよね~。

って言われ

マジ、誤魔化し効かないわガーン  って思って、驚いたタラー

(ばっちり時期が符合してるもんね)

 

一応、娘と大して変わらないお年頃の可愛らしい衛生士さんには、

 

実は・・・滝汗  って、サボっていた経緯(監視役が居なくなりましてって)を伝えまして、

 

次回、7月の検診まで、サボらず頑張ります!!

って宣言して帰ってきました。チョキ

 

 

 

は~~ダッシュ  

 

アラカンにもなって、歯磨きサボってたこと見破られてしまうという

 

失態

 

笑い泣き

 

 

 

 

子どもかっ気づき