男前なストウブベビーウォックで朝ごはん | ayuさんの日々の暮らしとおべんと記録

ayuさんの日々の暮らしとおべんと記録

旧mazaponの料理日記を改め、ブログを始めるきっかけとなった三女も社会人となり、未だお弁当持参の職場の自分弁当の記録と共に自分らしい生き方を模索していく日常の一コマ(+時々愛犬)を綴るブログです。

おはようございます。

最近、1日遅れの更新となっているmazaponです。
ウインク

昨日も、お休みとはいえ、相変わらずの早起きワンコのお散歩の後は、ゆっくり朝ごはんの準備して、ゆったりまったりな朝ごはんを目指しました。

先月、出会ってしまって衝動買いしたストウブのベビーウォック16cm

{D26373C1-79D1-4F55-A02A-E71FF5C83FD3}


バラバラに起きて来る家族たちにゆっくりと最後までアツアツで食べてもらえるので朝ごはんのみならず、夕飯にもちゃんちゃん焼き風のキノコにお野菜、シャケや鶏肉などを並べて弱火で蒸し焼きしたり。(めちゃ楽ちんなのに家族には大好評です。)
以前はホイル焼きで出していたのに最近はすっかりこのスタイル❤️
(週に1〜2度はお目見えしてます)

そんなベビーローテーションとなった昨日の朝ごはんです。

{6F5E9C09-08A7-4164-804D-8AD6CE2FFCEE}

定番!目玉焼き〜〜
その他は
●昆布茶で軽く味付けしたキャベツとほうれん草
を下に敷いて

●レンジでチンしてマジックソルトで味付けしたスライスポテト
●ソーセージ
●アスパラ
●ミニトマト

を添えて最後にシュレッドチーズを乗せて蒸し焼きにしてます。

昨日は大きなフライパンでみんなの分の目玉焼きとアスパラとじゃがいもをオリーブオイルで半焼き状態でセットしておき、起きてきた人に順次ベビーウォックにセットして最後の仕上げをして出してます。
火が通る時間がばらばらなものは下準備していた方が短い時間で家族に出せるので、最近このスタイルに変えました。
{BC92743D-3D9D-4DB7-B9CC-10A22FE4FB09}

昨日は
しらすと大葉を乗せたゆかりのオイルおにぎり
こんにゃくの煮つけ
紫玉ねぎ、きゅうり、ツナをフレンチドレッシングで和えたサラダ
りんご
も出しました。

またまた、昨日の引越し日記
昨日ほ引越し先のうちの寸法を測りに行きましたか、

・・・恐ろしい事に、洗濯機と冷蔵庫がいま使っているものが入らない寸法しかないと判明

この後に及んで

追加出費確定



そうなると
この時点で冬のボーナスの行方
決定



あ〜〜

ストウブちゃん

しばらく新しくお迎えすることは
出来なさそうです。
えーん