ここ数日間のギクシャクした関係は、

生活していく中の 波 というか、

取り繕うにも、

うまく行かないような気がして。

お互いの視線も声もすれ違ってた。


触らぬ神にたたりなし・・・の生活リズムも、慣れてしまえば、たいして苦でもなかったし。




"ご飯食べて"の一言を

夫は待っていたのだろう。




『結婚して何年になるんだ!家の中ではウルドゥー語でしゃべろ!俺に対しては日本語で話しかけるな!』


小柄ながらも、床に座っている夫よりは、上から目線で、冷静に視線を合わせて、言葉を選んだ。


『私が何語をしゃべろうとあなたに指図される覚えはない』








バングラデシュが東パキスタンだったころ、

(西)パキスタンは彼らの公用語を、ウルドゥー語にしようとしたんだよね?


言語の強制で支配した気になってほしくない。


ウルドゥー語がすばらしいように、日本語もすばらしい。

何ヶ国語を話すのかではなくて、何を考え、何を表現するかが、大事だと思うよ。




日本に帰化申請する資格はあなたにあるのかな?


今なら、あなたの癌が再発しても、私は動揺しなくて済むんだろうね。