【新・トルコ旅行記】51 自虐 「トルコ人なんてこんなもんさ」 | 光を届けるパステルアート 心の宇宙に還る旅

光を届けるパステルアート 心の宇宙に還る旅

女性限定大人のアートサロン Atelier Nana(アトリエ ナナ) 自分のままで自分を楽しむをテーマに、あなたの世界を広げ、ご縁をつなぎます。今まで隠れていた本来の素敵なご自分に出会えるお手伝いをします

こんにちは 晴れ

 

 

 

ご訪問ありがとうございます m(_ _)m

 

 

 

 

最近、時々ですが、アカウントだけ作っておいて長らく放っておいたInstagramに投稿するようになりました。

 

 

と言っても、いわゆる「映える」ような生活はしていないので、描いた作品をアップしています。

 

 

全く知らない海外の人からいいねが来るのはとても面白く、アート繋がりで色々な作品を見られるので勉強にもなります クローバー

 

 

 

 

 

 

 

 

新・トルコ旅行記

 

 

このお話の中の会話は

 

ピンクの文字がトルコ語

青い文字が日本語

グリーンの文字が英語

 

でお届けしています。

 

 

 

 

 

 

ショッピングモール内のキョフテ屋さんで早めの夕食を終えました。

 

 

 

 

車を運転しながらギュルハンが言いました。

 

 

ウォーターパークに行こうと思ったけど、もう閉まる時間だ。

 

 

ウォーターパーク??

 

 

何でも、ヨーロッパが本家で、トルコのウォーターパークは敷地も広く、とても大きなウォータースライダーがあるとか(私の聞き間違えでなければ)。

 

 

 

だから水着を持って行けと言われたのか。。。

 

 

 

いや、大きいプールだったら東〇動物〇園とか、豊●園とかあるし、トルコでプールに行かなくても大丈夫だよ?

 

 

 

 

 

ギュルハン : それに、聖母マリアの家 とか、エフェスの遺跡 とか、色々行こうと思ってたんだけど、結局まだシリンジェにしか行ってない。

 

✳「エフェソス」という表記の方が一般的かもしれませんが、トルコ語だと「エフェス」だそうです。

 

 

 

出発前にも、あちこちに行くと展望を話していたけれど、絶対に無理だと思ってたよ。。

 

 

 

 

ギュルハン : ボクは約束は守る方だけど、大体のトルコ人は言ったことを守らない。 

 

※個人の感想です

 

 

 

 

ギュルハン : トルコ人の言う事なんてこんなもんさ、ははっ 

 

 

 

 

自虐!?

 

 

 

 

 

数学の村とシリンジェ村だけであんなに時間がかかったのだから、あれ以上どこかに行くのって・・・汗

 

それに、どちらも楽しくて、ゆっくり見ていたのは私です。

 

 

でも、あんな素敵な場所、ツアーのように時間を区切って分刻みで見て回るなんて勿体無い。

 

とても贅沢な時間で、最高でした。

 

 

それに、ギュンヌルは体調があまり良くなさそうで、今日も疲れた顔をしています。

 

 

 

だからこれで良いんだよ。 ゆっくりで。

 

 

 

と、説明するトルコ語力はありませんでした。トホホ。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに車を走らせ、クシャダスにやってきました。

 

 

 

ここもエーゲ海沿いのリゾート地。

 

一度は名前を聞いたことがあったけれど、来たのは初めてでした。

 

地図を見ると、すぐそばにサモス島(ギリシャ)があります。

本当にギリシャがすぐ隣にあるのですね。

 

 

 

 

 

 

もうすっかり辺りは暗くなっているのに、観光客でいっぱいでした。

バイラムの連休中だから余計に人が来ているらしく。

 

 

 

 

 

ギュルハンが駐車場を探しに行っている間、お母さん、ギュンヌルと3人で見て回ります。

 

 

 

 

 

 

階段を上っていくと・・・

 

 

 

ここも昔に建てられたものだと思いますが、観光名所になっています。

 

 

 

 

 

 

 

中に入ってみると

 

 

 

 

巨大な骨 !!

 

 

何コレ!?

 

 

 

 

ギュンヌル : クジラの骨だよ 魚の骨

 

私 : ホンモノ?

 

ギュンヌル : 本物

 

 

長すぎて一枚の写真には納まりきれませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

外に出て、建物の周りに沿って歩きます。

 

昔の城壁がまだそのまま残っています。

 

 

まだまだ明るく賑わっているようです。

 

 

 

 

 

 

おや?

 

手前に何かの影が。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

城壁の内側に大砲でした!

(本物)

 

初めて見た。。。 叫び

 

 

 

 

 

 

昔々、海から攻めてきた敵(他の国々)とコレで戦ったのか。。。

 

当たり前だけど、弾もデカいね~ あせる

 

 

 

 

 

 

 

 

やっと駐車できたらしいギュルハンとも合流。

 

 

 

観光客用に馬車が走っていました。

 

こんな時間まで働かされて・・・ 馬

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続く おすましペガサス